写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sam777 sam777 ファン登録

車窓から見た富士山

車窓から見た富士山

J

    B

    昨年の2月に出張した際、新幹線の車窓から撮影した富士山です。正確な場所が不明なので、日本の風景に登録出来ません。宝永火口が右に見えるのは、三島を過ぎて新富士近くだと思いますが。

    コメント18件

    みなみたっち

    みなみたっち

    くっきり美しいですね。 新幹線からは富士山の追っかけをしますが、このあたりでも撮った記憶が。 しかし、正確な場所となると難しいですね。('◇')ゞ 富士製紙工場群付近でも撮りましたが、そこに近いのかな? ブログに掲載したことがあります。 https://plaza.rakuten.co.jp/usaginouta/diary/201801020000/

    2021年01月24日07時57分

    sam777

    sam777

    みなみたっちさん、コメント有難うございます。多分、新富士の少し手前、東京寄りの所では無いかと思います。

    2021年01月24日08時04分

    バクちゃん

    バクちゃん

    おはようございます。 やっぱり富士山は良いですね。

    2021年01月24日08時59分

    michy

    michy

    今日は雪こそ降りませんでしたが寒い寒い雨の朝です。 この青空にきりっと立つ富士山を見て気分爽快になりました。 ありがとうございます。

    2021年01月24日09時33分

    501

    501

    煙突のある所は興亜工業ですね。新富士駅の東京寄り数kmなのかな(^o^)

    2021年01月24日10時02分

    ご隠居鳥

    ご隠居鳥

    sam777様 おはようございます。 恐らく、「〒417-0846 静岡県富士市今井318−1」にある「ファクトリー大原」付近を 走行中の車窓から見える風景です。 去年までは、毎週のようにこの場所を新幹線で通って三島から浜松に通っていました。 これよりも東京寄りになると愛鷹山に遮られて富士山は見えなくなります。 一応、GoogleマップのURLを張り付けて置きます^^。 上手く開けなかったら、マップの検索機能で「ファクトリー大原」を調べ、そこに収載 されている画像をご確認ください。 煙突の位置や宝永火口、寄生火山の見え方から、この場所からのお写真だと思います。 https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%A4%A7%E5%8E%9F/@35.1547659,138.7165822,17z/data=!4m5!3m4!1s0x601a2a814443a701:0x2b077a497c938c23!8m2!3d35.1518692!4d138.7149017 ご隠居鳥 拝

    2021年01月24日10時13分

    ことだま

    ことだま

    おっしゃる通り新富士のちょっと手前ですね。田子の浦があるところ。製紙会社の煙突が並んでいるのが富士市の特徴ですね。妻の実家がこの近所で、見覚えのある場所です。富士山がすっきり綺麗に見えて、気持ちが良いですね。

    2021年01月24日10時31分

    sam777

    sam777

    バクちゃんさん、コメント有難うございます。今年は、富士山の雪が少なく余り綺麗では無いんですよ。

    2021年01月24日10時49分

    sam777

    sam777

    501さん、コメント有難うございます。矢張り新富士駅の少し手前なんですね。

    2021年01月24日10時50分

    sam777

    sam777

    michyさん、コメント有難うございます。昨日夜から雪の予報でしたが降りませんね。でもとても寒い日曜日になりました。

    2021年01月24日10時52分

    sam777

    sam777

    ご隠居鳥さん、コメント有難うございます。大変詳しく詳細に教えて頂き有難うございました。ファクトリー大原調べて見ます。

    2021年01月24日10時56分

    sam777

    sam777

    ことだまさん、コメント有難うございます。奥様のご実家の近くでしたか。

    2021年01月24日10時58分

    きょんキョン

    きょんキョン

    懐かしいな♪ 高校の授業で宝永山に登りました(^-^)/

    2021年01月24日11時55分

    sam777

    sam777

    きょんキョンさん、コメント有難うございます。宝永山に登った事があるのですか。富士山の5合目辺りは野鳥の宝庫らしいですね。

    2021年01月24日14時19分

    ハッキー

    ハッキー

    私の家は、もうちょっと左側(西)なんですよ。

    2021年01月28日22時33分

    sam777

    sam777

    ハッキーさん、コメント有難うございます。新富士駅に近いのですね。

    2021年01月28日22時42分

    カフェじい

    カフェじい

    カフェじいも新幹線から富士山を撮ってみました。 sam777さんに、その写真を見て頂き感謝です。 今後ともよろしくお願いします。

    2021年02月21日22時10分

    sam777

    sam777

    カフェじいさん、コメント頂きありがとうございます。また、ファン登録して頂きありがとうございました。これからも宜しくお願い致します。

    2021年02月22日06時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsam777さんの作品

    • Alone
    • 五重の塔と八重紅枝垂れ
    • パティオに続く道
    • 睡蓮と糸トンボ
    • 昨日の富士山
    • 弥生道

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP