写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

けあらし

けあらし

J

    B

    タイトル、確かめる意味で、電子辞書の広辞苑(第6販)を引いたら出てこない。 ネットであらためて検索してしまいました。気象用語では、蒸気霧。北海道留萌地方の方言とも。

    コメント6件

    m-hill

    m-hill

    とても神秘的な光景ですね。 「毛嵐」、こちらでは普通に使いますよ(^^

    2020年11月12日21時04分

    苦楽利

    苦楽利

    m-hillさん、コメントありがとうございます。 このサイトで覚えた言葉でテレビのニュースの中でも普通に紹介されていますよね。毛嵐、気嵐どちらの漢字がいいのかなと思っていたのですが、北海道のm-hillさんが毛嵐のほうをお使いなので、私もこれからそれに倣います。

    2020年11月13日16時00分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    私も普通に使ってたんですが、厳密には池や湖ではそうは呼ばないらしい・・・。 まあ、そこまで、気にしなくてもいいと思います。(笑)

    2020年11月13日17時03分

    苦楽利

    苦楽利

    気ままな自遊人さん、コメントありがとうございます。 もともとは、海みたいですが、最近は、拡大して定着したのでしょうね。

    2020年11月14日15時46分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    朝陽に輝く紅葉の黄葉と毛嵐の素敵な切り撮りですね!

    2020年11月26日19時53分

    苦楽利

    苦楽利

    LOVE J&Pさん、コメントありがとうございます。 もう少し紅葉が鮮やかだったらよかったのですが、少し遅かったのかなと。

    2020年11月27日16時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • ボケの始まり?
    • なんとなくクリスマス
    • もみじ遊び 3
    • 白い池
    • 白一色
    • たなびく

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP