写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

子安運河③・3-3

子安運河③・3-3

J

    B

    子安一家とは違うようですが、狭い世界ゆえ盃を交わしている仲かもしれませんし、対立する組織の子かもしれません。 下手な手出しはできませんから4カットだけで失礼しました。 この子の寝場所というステージですので、アパートの階段の組み合わせ、光、トタンの具合を少しだけ意識して撮ってみました。 猫ちゃんに出会い、猫ちゃんでお別れができた、素敵な街でした。 1/250秒 f5.6 Kodak ULTRAMAX400

    コメント20件

    イルピノ

    イルピノ

    ニャンちゃん、こっちには来るなと言わんばかりにかなり睨んでいますね^^; トタンもいい雰囲気出ていますね~(^-^)/

    2020年10月27日17時19分

    HATTU

    HATTU

    ここはにゃんこの街とは知らずに二匹撮らせてもらいました。 次回行くときはしっかり挨拶をして来ます! トタンを入れるなんて、流石、ち太郎さんですね。

    2020年10月27日17時23分

    ゆうきゃん13

    ゆうきゃん13

    トタンいい味出してますね〜^^

    2020年10月27日17時56分

    ジョニ

    ジョニ

    トタンに影が渋いです…… 猫ちゃんも可愛いくて素敵な街の作品。 ありがとうございます!!

    2020年10月27日18時22分

    よねまる

    よねまる

    階段でのんびりとくつろぐ猫ちゃん。何となく子安の午後の時間の 流れを感じます。昔ながらの面影を残す子安の船溜まり一帯も 変わりつつありますね。若い人はこの土地を離れいくのでしょうか。 若い人をつなぎとめる何かがないと離れていくのも致し方ないのかな…。 キレイに変わっていく街とさびれて変わっていく街。子安の場合は どちらなのでしょう…。

    2020年10月27日19時15分

    onesi

    onesi

    古いアパートの階段が… めちゃくちゃスタイリッシュでかっこいいです! 猫もクールですねぇ(*´Д`)

    2020年10月28日01時35分

    ♪ YUI ♫

    ♪ YUI ♫

    暖かい陽にほんわりしている猫ちゃん。 こっちの猫ちゃんは穏やかな目をしてる様に見えます。 「こっちへおいでよ。まったりしよう!」って感じ。

    2020年10月28日07時08分

    volby

    volby

    上手いな〜 ナイスショット!ドラマ圧縮されてます。

    2020年10月28日07時43分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    寂しげなボロ階段に猫がこちらを見てる… 深いショットですねぇ。 ところで 最近ですがFTb-Nの露出計が動かなくなりました。 ち太郎さんの様に露出感覚を持ち合わせていないので 出番が殆どなくなりそうです。 考えてみれば発売されて40年以上になるのかな? ガタが出てきても不思議ではないですね。(苦笑

    2020年10月28日09時54分

    ち太郎

    ち太郎

    >イルピノ様 実は階段の下にいたのですね。ワンカット撮ったら上に行ってこの位置で横に。なので要注意状態なのです。ここは俺の居場所だからね!みたいな...。 いつも嬉しいコメントありがとうございます。

    2020年10月28日09時57分

    ち太郎

    ち太郎

    >HATTU様 ポストしました猫ちゃん以外にも3回ほど出会いました。道を横切る、寝ていた、駐車場に見回りに来た、と言った具合なので、魚影ならぬ猫影が多かったです! 撮り上げは構図破壊になりやすいのですが、トタンと手すりが良い仕事をしてくれました。 お褒めのコメントありがとうございます!

    2020年10月28日10時00分

    ち太郎

    ち太郎

    >ゆうきゃん13様 マリンブルーのようなトタンが入って安定した画面になりました。 嬉しいコメントありがとうございます!

    2020年10月28日10時01分

    ち太郎

    ち太郎

    >ジョニオ様 アウェーの地なのでビクビクしながら足音も立てずに路地に入りましたら、この子がトイレ中だったのですね(笑)。 あらら、どこまで登って行くの?と思いましたら、ちょうど良い所で横になってくれました。 いつもお褒めのコメント恐縮です!

    2020年10月28日10時03分

    ち太郎

    ち太郎

    >よねまる様 空き地も目立ちましたが、再開発によるひどい地上げでは無いようです。国道沿いはタワマンとかが増えていくと思いますが、こちらの運河側は残って行くと感じました。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2020年10月28日10時05分

    ち太郎

    ち太郎

    >pinoco**様 途中下車の旅--面白いですよね。特に郊外に向かう路線は通過で使用することが多いので、私もここは初めてでした。また、栄えた中心街から1駅、2駅の所は何故か取り残された哀愁を感じる場所が多いので、穴場だと思います。 いつも暖かいコメントありがとうございます!

    2020年10月28日10時08分

    ち太郎

    ち太郎

    >onesi様 ありがとうございます! 4カット=トイレ中、砂掛けポーズ中、階段下にて警戒、そしてここ。と言う流れで、なんとか絵になって助かりました。 お褒めのコメントをいただき、恐縮です!

    2020年10月28日10時10分

    ち太郎

    ち太郎

    >♪ YUI ♫様 毛並みの良さからして、近所の飼い猫だと思います。どなたかがいればお話にて確認するのですが、人が歩いていない静かな街でしたね。 一緒にまったりしたいですね! いつも暖かいコメントありがとうございます!

    2020年10月28日10時12分

    ち太郎

    ち太郎

    >volby様 ありがとうございます。 一日、それも短時間で3箇所を回るという、強行&やっつけみたいな感じでした(笑)。 鶴見線、京急は一駅ごとにその顔が違い、撮りがいのある所だと思います。 お褒めのコメント恐縮です!

    2020年10月28日10時15分

    ち太郎

    ち太郎

    >Left alone様 風景はハズしても、猫ちゃんは、これ!と思ったらハズせませんよね(汗)。と言っても最近は良く失敗を重ねています(笑)。 FTb-Nの露出計ですか...。残念ですね。私のFTbもピョコピョコ跳ね上がっていますね。動きに落ち着きがありません。 ミラーも、アップする時に弱々しい音で、本当に撮れたのかなあ?と思うほどです(笑)。 コンパクトデジカメを露出計代わりにして、SSを半押しし、そこで出た数字を参考にFTb-Nで撮るということも考えられます。頑張りましょう! 嬉しいコメントありがとうございます!

    2020年10月28日10時24分

    ち太郎

    ち太郎

    >NHT様 おっしゃる通りです。ありがとうございます! 主役がスポット的にある場合は画面の構築線が重要な役割をする場合が多いです。以外とバックのボケもそれと同じ役割を果たすのだと考えています。 これは私の少々嫌っている、と言うか苦手な撮り上げですので、構図的に破綻してしまう場合が多いのですが、なんとか収まりました(汗)。 お褒めのコメント、大変恐縮です!

    2020年10月28日22時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 置物
    • ロビー・その2
    • おっと、こんな所にMoMA(ニューヨーク近代美術館)の作品が!
    • 赤
    • サラサモクレン
    • 山茶花

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP