写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カイヤン二世 カイヤン二世 ファン登録

月 2020.10.25 《GS200RC》

月 2020.10.25 《GS200RC》

J

    B

    また月を撮ってみましたが、動画での数千枚のコンポジットの足元にも及びません。^^; いつかはCMOSカメラでとは思いますが…。

    コメント3件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    《撮影データ》 撮影時間:2020年10月25日 19時23分頃より撮影 カメラ:Canon 80D レンズ:GS200RC(笠井トレーディング RC望遠鏡)+ 0.75×レデューサー・フラットナー 焦点距離:1200mm F:6 ISO:200 SS:1/500 120枚撮影 DPP4:画像サイズダウン、TIFF変換 Registax:bes70%コンポジット、ウェーブレット、TIFFで保存 ※ウェーブレットは2、3、4のみ使用(2=28.2、3=27.5、4=26.3)

    2020年10月26日01時35分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    こんばんは。私も以前月の撮影にチャレンジしましたが惑星と違って何故か画像処理がうまく進まなくて作品にすらならずそのままになっています。惑星撮影のまま月を撮ると焦点距離が長すぎて月面の一部しか写らないんですよね。 cmosカメラはセンサーサイズにもよりますが一眼レフより機能が集約されている分お手頃です。望遠鏡での撮影をcmosに切り替えれば一眼レフは合間の星景撮影にフル活用できますよ。そんな妄想に耽っています。

    2020年10月26日19時48分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    ウィルキンソンさん、こんばんは。ありがとうございます。 私も以前、EOSの動画で撮影し、Autostakkert3とか言うソフトで処理しようとしましたがうまく行かず諦めました。 CMOSは1インチサイズのものを考えています。それでも月の全景は入らないので、Photomergeで合成するつもりです。色んなCMOSカメラがあるので悩ましいですが、イメージサイズが3000x2000以上のものを考えています。

    2020年10月26日20時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカイヤン二世さんの作品

    • かもめが翔んだ日
    • 瀬戸内の夜明け
    • バレンタインの夜の馬
    • Dark Horse
    • 達磨に変身
    • 離脱 ~至福の時~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP