写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

蛍光ダースベーダⅡ

蛍光ダースベーダⅡ

J

    B

    キタカブトクラゲと云う名前のクラゲです。以前にも掲載させて頂いたクラゲです。何度見ても私にはダースベーダに見えます。それにしましても暗いので、ほぼ絞り開放で、ISO8000迄いきます。このカメラD800シリーズより、高感度領域の描写も良いようです。

    コメント8件

    tuvain73

    tuvain73

    お早うございます。 おっしゃった通りにダースベイダーのヘルメットですね、びっくりします。^o^

    2020年10月17日09時26分

    仏女55

    仏女55

    ええ!! iso8000ですか?! スゴい~それでこの写りだなんてほんとビックリです。 ダース・ベイダーもさぞ嬉しいことでしょう(笑)

    2020年10月17日11時11分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ダースベーダーです。しかも生き返ったダースベーダー。 名付けた人も、やはり兜と思ったのですね。

    2020年10月17日11時26分

    hatto

    hatto

    tuvain73さんコメント有り難うございました。 件の映画ですが、このクラゲからダースベーダを思いついたかもですね。(笑)

    2020年10月17日16時40分

    hatto

    hatto

    仏女55さんコメント有り難うございました。 ダース・ベーダさんがもっと上手く撮れと怒るかもです。(苦笑) この様な撮影では、ほぼ絞り開放で固定して、ISOオートでの撮影です。 撮影しているときは、ISO意識していないので、後で見てびっくりです。 でもこのカメラだとISO8000ぐらいまではOKの様です。

    2020年10月17日16時43分

    hatto

    hatto

    yoshi.sさんコメント有り難うございました。 きっとこのクラゲを映画関係の人が見て、発想を飛ばしたのでは無いでしょうか。

    2020年10月17日16時45分

    あひる丸

    あひる丸

    まさにダース・ベイダーそのもの! ビックリですがISO8000にも驚きです(^^)

    2020年10月17日20時19分

    hatto

    hatto

    あひる丸さんコメント有り難うございました。 撮影中余りにも似ているので、心で笑いながら撮影しました。 同じレンズでもカメラが違うと結構違いがあることに気づかされます。 このカメラはISO8000でも良い感じです。

    2020年10月24日15時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 光影の峠(ほかげ)
    • 秋雲去りて
    • 成功ー成功
    • 美しや 紅の色なる梅の花~
    • 福島のウユニ
    • 滝木能

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP