写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small 一浩 ファン登録

ずいき神輿

ずいき神輿

J

    B

    京都市 北野天満宮 t 10/1からのずいき祭に用いられる神輿。五穀豊穣への感謝を捧げるもの。 屋根はずいきで葺かれ、赤茄子や唐辛子による装飾がされます。

    コメント2件

    maruko555

    maruko555

    ずいきって里芋の茎のことでしょうか。じっくり屋根見てそんなのでできるのだなと感心しました。 北野天満宮で行われるとか聞いたの初めてです。

    2020年10月06日20時05分

    Usericon_default_small

    一浩

    maruko 555さん、こんばんは。いつもご来場くださいましてありがとうございます。 おっしやるとおり、ずいきは、里芋の茎です。 大小二期の神輿を毎年作り上げるのは、結構骨がおれると思います。

    2020年10月06日20時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された一浩さんの作品

    • 古民家 ライトアップ
    • ハナミズキ
    • 照らす
    • 八朔祭 嵯峨野六斎念仏
    • 温室にて
    • 躑躅

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP