写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

boutnniere boutnniere ファン登録

雪舟の里(井山宝福禅寺)三重塔

雪舟の里(井山宝福禅寺)三重塔

J

    B

    雪舟が涙でねずみを描いたとされる禅寺の三重塔。左手前の松の枝が伸びて、正面から撮りにくい。程々の内に、記録のつもりで撮っておこう。

    コメント6件

    己無 才也

    己無 才也

    boutnniere様 ずっと前(ウン十年前)、小学生の遠足で訪れた事がありました。 当時は子供だった為"雪舟・・・誰?”で、ほとんど記憶がありません。 今、こうして写真を拝見すると素晴らしさを感じます。 当時の記憶を少しだけですが思い出し、懐かしく感じました。 ありがとうございました。

    2020年09月21日04時09分

    boutnniere

    boutnniere

    己無 才也さん、コメントありがとうございます。  この何の変哲も無い、コメントしづらい(苦笑)写真にコメントありがとうございます!小学生の頃にこの辺りにいらしたのですね。  ここしばらく山門の保存修理工事の為に立ち寄れない箇所もあったのですが、久しぶりに行ってみると修理の工事も終わっていました。なので記念に上げてみた次第です。

    2020年09月21日21時09分

    オニカマ

    オニカマ

    木々で薄暗い道を抜けるとそこにあるのは三重塔。ストーリーを感じます。 それにしても見事な造りですね。(`・ω・´)∩ 雪舟が描いたねずみの逸話はここだったのですか。知りませんでした。

    2020年09月22日22時34分

    boutnniere

    boutnniere

    オニカマさん、コメントありがとうございます。  そうなんです。雪舟の逸話の舞台は岡山県にあるんですよ。このお寺は紅葉が有名で、紅葉が主役の写真が多いので、建物が主役の写真も上げてみたいと思い、アップしてみました。秋が深まった頃に、紅葉との写真を撮りに行きたいと思っています。

    2020年09月24日21時11分

    Hill photo

    Hill photo

    光度がピタリ。秋っぽい良い光

    2020年09月25日00時37分

    boutnniere

    boutnniere

    Luckmanさん、コメントありがとうございます。  なるほど~、秋っぽい光ですか!あまり意識したことがなかったのですが、言われて見れば、夏の光とは違う柔らかさを感じますね!  良い視点を教えていただきました。これから意識してみようと思います!  

    2020年09月25日21時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたboutnniereさんの作品

    • 備中国分寺×夕焼け part 3
    • 田んぼリフレクション'23 part 6
    • 工場夜景 standard 2
    • 消防署のある夜景
    • 紅葉×瓦屋根の門
    • 紫陽花×ソリッドな背景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP