写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

♪tomo♪ ♪tomo♪ ファン登録

スズメの学校は海の中♪

スズメの学校は海の中♪

J

    B

    スズメダイの群れ。水中で見ると青くてほんとうに綺麗なんだけど 何度撮っても 目でみるように 美しくは撮れず。 スズメダイは 水中写真の永遠のテーマかも(大げさだけど笑) 凪いだ海で 水面にうつる 吹雪みたいなスズメダイの群れを撮ってみたいなー。 来年の課題 笑 夏休みの宿題^^ お風呂で素もぐりの練習できたらいいのになー 笑 それでも海からみあげる空はすき。 蔵出しより。。。

    コメント44件

    はなてふ

    はなてふ

    来年の課題も見つかって、あとは行くだけねっ! わたしもお魚になって、こんな海の中へ~~っ

    2020年09月17日23時08分

    きょんキョン

    きょんキョン

    スズメの学校を見に行きたいな~。 お風呂で素もぐりの練習だー(笑)( ̄0 ̄)/♪

    2020年09月17日23時13分

    なとわ

    なとわ

    十分ステキな写真ですけどねー\(^o^)/ 思うような色が出ないのは水中故の弊害があるのかねー? 思いっきり暗く撮ってみてもダメなのかなー? 風呂で泳ぐ練習するとひっくり返って溺れますよ(*´艸`) 経験談・・・

    2020年09月17日23時20分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    tomoさんらしい作品ですね。 キレイな海にアブッテカモの群。 た、食べたい。 い、いや泳いでみたい(汗)

    2020年09月17日23時27分

    wing_ferie

    wing_ferie

    やっぱり海の中は綺麗ですね。 水族館とかぐらいしか、水の中撮った事ないので 当てずっぽうになるかもしれないけど、 tomoさんの作品って、明るい階調の写真が多いから、 それはそれでtomoさんカラーで素敵なんだけど、ちょっと思考を変えて、 マイナス補正して、思い切ってローキーにするか、 もうひとつは、ホワイトバランスがautoになってるので、 電球ぐらいに設定してみるとかでしょうか。 Rawはありますか?あれば現像して試してみるのも いいかもしれませんね。 すみません、水中写真の素人が言ってる事なので、スルーして下さい… また、綺麗な写真待ってます。

    2020年09月17日23時30分

    クメールの風

    クメールの風

    海の中から空を見上げるのはいいですねー。 私はダイビングをやらないのですが、 素潜りで何度か見上げた事があります。

    2020年09月17日23時37分

    hiromin

    hiromin

    こんばんは(^^) 来年の夏休みの宿題〜 楽しい夏休みが待ってるって事ですね♡ 発表会を私は楽しみに待ってま〜す(^_−)−☆

    2020年09月17日23時45分

    ライトハウス

    ライトハウス

    予想は当たりました(^^)/ タイトルを見てきっとスズメダイのことだろうなと・・・? 水族館で見るのと実際に潜って見るのとでは違うんでしょうね? 海の中でスズメダイのお遊戯している姿をそっと覗いてみたいです(#^^#)

    2020年09月17日23時53分

    yoshi.s

    yoshi.s

    珊瑚の海。 魚群を下から眺める。 素敵な体験ですねえ。

    2020年09月17日23時56分

    あひる丸

    あひる丸

    永遠のテーマ!!!素敵ですね♪水族館に行く事があれば是非、スズメダイをこの目で見てみたいものです\(^o^)/

    2020年09月18日00時12分

    ひまちゃん

    ひまちゃん

    ブルーが好きになったのは小さい頃 水族館で見たコバルトスズメのブルーが 綺麗すぎて感動したから・・ 家でペット飼育したい、どうしよう・・ ア~ カミさんに叱られる 笑(・_・)

    2020年09月18日04時30分

    sikupie

    sikupie

    「スズメダイの吹雪」楽しみにお待ちしています。

    2020年09月18日06時33分

    *kayo*

    *kayo*

    朝は苦手なので「え、スズメって?メダカでは?」なんてハテナマークが頭の中をぐるぐる、笑 スズメダイの群れ、綺麗だ~♪ いつも私の知らない世界を見せていただきありがとうございます(^^) 海から空を見上げる、なんて素敵なんでしょう!また楽しみね(^_-)

    2020年09月18日08時23分

    ♪らら♪

    ♪らら♪

    ギョギョ~~~(≧▽≦)♪ スズメダイの群れ、いいな♪いいな~♪ 構図もバランスも素敵♪ 私の知らない世界(怖い方じゃないよ~笑)を見せてもらっていつも感動の連続(´▽`*) 本当に♪tomo♪ちゃんの写真好きで癒される~♪ トゲトゲの珊瑚もあまり見た事ないから新鮮だぁ(*'▽')

    2020年09月18日09時14分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    カメラって不思議・・・。見た目以上に綺麗に撮れる時も、どうしても撮れない時・・。 あれこれ、設定を変えても・・・。だから、楽しいのかも・・。(*^-^*)

    2020年09月18日09時22分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    はなてふさん はい^^課題も見つかったしあとは行くだけなんですけどね~。 水中で着るウエットスーツもセールで買おうかなーと思っているし。 なかなか終わりがみえず、また凹み気味ですが、、、 来年は大丈夫って思って^^ いけますように☆

    2020年09月18日17時46分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    きょんキョンちゃん スズメの学校みにいこう~♪ もうねーこの際だから お風呂ででも潜りたいわ^^ ちょっと狭いけどね~笑

    2020年09月18日17時47分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    なとわさん ありがとう^^暗めに撮ってあとで補正したらいいのかな。 外が明るくて水中が暗めの時はどうもうまくいかなかったり、 水中は青被りするから なかなか難しいのかな。 明るさのバランス明るめで撮ってみてるから 来年いくときは 暗めでやってみる。 で お風呂で泳ぐ練習したことあるんだ 笑 溺れるのはまずいね笑 洗面器で顔つける練習は子供のころしたかも^^

    2020年09月18日17時52分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    spadaさん はいスズメダイです。近づくとサンゴに隠れちゃうし じっと待っていて きれいな形になるのを待つほど息は続かないし 笑。 なんとももどかしい。。。 来年は先生になって スズメたちをまとめなくちゃー

    2020年09月18日17時53分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    さくたのジョーさん ありがとうございます。 で、食べたいかもって聞こえたような、、聞こえなかったような、、、 気のせいですよねーーー笑 イカとかみると食べたくなりますが 笑

    2020年09月18日17時55分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    wing_ferieさん ありがとうございます。 水中カメラで覗いてると暗めに感じて明るめに調整して撮ることも多くて 暗めにするってあんまりやったことなかったなー。 いろいろ試してみます。 モードも電球モードだと 違うかな。 晴れても曇りでもカメラ任せでオートにしてるので いろいろいじりつつ撮ってみたら いいのかも。 RAWはカメラのRAWモード? RAWで撮ったほうがいいよって言われたことがあるけど データが重くなるので やめてるんです。 水中はrawで撮る人多いんですけどね。 いろいろありがとうございます。

    2020年09月18日17時58分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    三流京都人さん 私もダイビングはしないから素潜りです^^ あんまり深く潜れないから浅いところだけど 水越の空ってなんかいいですよね♪

    2020年09月18日17時59分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    hiromi Uさん こんばんは。 来年は楽しい夏休みがあると期待して。。。 来年の宿題です。 発表会みてね~♪ 来年はちゃんと行きたいなーー

    2020年09月18日18時00分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    アブッテカモで検索してね。(^^)

    2020年09月18日20時33分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    ライトハウスさん 予想当たりましたか笑。 水族館のスズメダイも綺麗ですよね^^ 海だと日の光でキラキラしてる感じが違うのかなー そーっとのぞいてみてみてくださいね~♪

    2020年09月18日21時45分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    yoshi.sさん ありがとうございます。 珊瑚のきれいな海、魚越しにみあげる空も なかなか気持ちのいいものでした^^

    2020年09月18日21時59分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    おさんぽカメラさん はい、スズメダイでした~ みんなで楽しくお遊戯中~♪ 楽しそうに泳いでいましたよ^^

    2020年09月18日22時00分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    あひる丸さん 前に見たスズメダイの写真ですごく綺麗なのがあって、そんなふうに撮ってみたいなーって 思ってるんです。 水族館にいかれたら、今度この子達のお遊戯みてみてくださいね^^

    2020年09月18日22時01分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    くまのやじさん 自分も被写体も動いているのでシャッタースピードは高速です^^ 連写で どれかに ピントがあえばいいかなーと。 鳥の撮影もすごい難しいので、そんな感じなのかなあ? 写真のテクはきっと陸を撮ってる皆さんのほうがずっとすごいと思いますが、 どちらかというと素もぐりテクが必要です^^

    2020年09月18日22時04分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    ひまちゃん ひまちゃんのブルー好きはコバルトブルーのスズメダイからなんですね^^ 私も水中で初めてこのスズメダイの青をみてから 海撮影にはまりました^^ 家にいたら かわいいでしょうね♪ ひまちゃんのおうちでお魚撮影楽しみ(^m^)ふふっ

    2020年09月18日22時06分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    sikupieさん はい、来年の夏の宿題ですね^^ 吹雪が綺麗にとれるように、今から体力つけておきます^^ 長く潜れるともっと安定すると思うので笑

    2020年09月18日22時07分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    pinoちゃん ありがと^^ 来年の課題と思ってないとね、楽しみをつくっておこうと思って~。 私も4連休だけど予定ないよーー しかも雨みたいだし。この際東京湾でもいいから 海を見に行きたかったけど雨だと難しいかなー 天気予報はずれないかなー

    2020年09月18日22時09分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    Pink leafさん ふふふ笑 頭をぐるぐるさせてしまいましたか^^ スズメだけどスズメダイでした^^ スズメダイの群れ わーーっていっぱいいたので 横でも撮ったのですが、 なんかうまくまとまらず。 でも綺麗だなーって思ってもらえて嬉しいです。ありがとうございます。

    2020年09月18日22時11分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    ♪ららたん♪ちゃん おお^^今日はららちゃんのギョギョをいただきました笑。 ららちゃんの知らない世界(テレビ番組みたい笑) 見てもらえてよかったわ^^ とげとげ珊瑚、綺麗な黄色だったんだけど うまく色が でなくて^^; 黄色って思ってみてみてね。いつもありがとー^^

    2020年09月18日22時16分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    気ままな自遊人さん カメラって面白いですよね。 実物より美しい世界に撮れたり あれ?違うけどまあいいかって撮れたり 設定でかわるし、だから やめられないのかもしれないですね^^

    2020年09月18日22時18分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    ThomasThomasさん 海の中にも学校ありますよね。ファインディング ニモの世界みたいに^^ この子達も この子達の子供たちばかりがいる珊瑚もあって 小さくてかわいくて ずっと見てたいなーって思いました。 こちらこそ、嬉しいコメントに癒しをいただきました。ありがとうございます♪

    2020年09月18日22時19分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    me...さん わかりますわかります~ シュノーケリングしてー 海から上がったら きもちいいーって言いながら オリオンの生飲んで 三線が聞こえる夕暮れの光景って なんかすき。沖縄の空気にあってる感じ。 満天の星空をみながら 泡盛飲んだりして。 ちょっと怖い暗い夜のビーチの波の音。 うーーー行きたくなってきた~

    2020年09月18日22時23分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    さくたのジョーさん 検索してみましたー スズメダイの仲間食べるんですね。おいしいんだーー お酒のあてになりそうですね。 どうしようー来年海でおなかすいちゃったら。。。^^

    2020年09月18日22時26分

    wing_ferie

    wing_ferie

    Raw+jpgのモードはついてないですか? 最近のSDカードなら64Gとかで、Raw+jpgでも1000枚以上撮れるから 容量はそんなに気にしなくても大丈夫ですよ。 Rawは後から露出とか、ホワバラとか調整してJpgに出力できるから 多少の失敗は取り返せます。 連写するときに少し影響はあるかもしれないけど、 そうでなければ、Rawを残しておく方が、後々のためには いいかなぁとは思います。 ひとまず、近くの水辺で、来年に向けて、 色々試して見たらいいと思います。 以上、つまらないコメントすみませんm(__)m

    2020年09月19日00時05分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    wing_ferieさん カメラにモードついてます^^ カードの容量は大丈夫そうなのですが、PCにデータ保存していて、そっちのスペックがたぶん 足りないかも。 保存用のものも買ってありますが、、、 Rawモードで撮ったほうがいろいろできるんですよね。 近くには川しかないけど笑 ちょっと試してみます。 いろいろアドバイスありがとうございます。

    2020年09月19日00時09分

    fukuma

    fukuma

    水中へカメラを持ち込むことさえどうすればいいのか分からないので、 スズメダイの色がどうかなんて、言う資格は私にはありません。^^;

    2020年09月19日22時23分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    fukumaさん カメラは水中用のハウジングケースがあるのでそれにいれて持ち込んでいます^^ ケースに入れると水中でもちゃんと動いてくれるんです^^ コメントありがとうございます^^

    2020年09月19日22時49分

    ♪らら♪

    ♪らら♪

    happy hourのお写真から相方さんのお写真にジャンプしてきたよ~(≧▽≦) めちゃめちゃ綺麗で素敵なお写真ばかりで感動的でした(´▽`*) このトゲトゲ珊瑚の綺麗な黄色も見れたし、とっても癒された~♪ 素敵なお写真を撮れるのは素敵なご夫婦だからなんだね~(*^-^*)うふ~っ♪ うちも夫婦で写真やってるけどジャンルが違うのもあるから別行動もありなの(笑) でも同じ趣味っていいよね(^_-)-♪

    2020年09月23日12時21分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    ♪ららたん♪ちゃん うちの相方の写真も見ていただいてありがとう^^ とげとげサンゴ写ってたよね^^ うちも水中は一緒だけど 陸の写真はジャンルが違うよ。 私はお花も撮るけど、お花には興味ないみたいで鳥とか撮るほうが好きみたい。 だから別行動ありだよー お花撮ってるときは たいてい レジャーシートしいて 昼寝してるもん 笑 ららちゃんちも同じ趣味なんだね。 写真趣味ってやっぱりいいよね^^

    2020年09月23日12時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された♪tomo♪さんの作品

    • 炎のごとく
    • サクラ
    • 楽園
    • さしのべる手のように
    • みあげてごらん
    • 雨にうたえば♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP