写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mochy2005 mochy2005 ファン登録

今日は目立ちたがり屋

今日は目立ちたがり屋

J

    B

    アオジがこんなに前面にでて来たのははじめて とてもシャープにとれました。

    コメント6件

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    とてもクリアで綺麗ですね。 500mm私もほしい~!

    2011年01月09日20時26分

    wiek

    wiek

    私もK-7を使ってますが、こんなに綺麗に鳥を写せません。 腕を磨きます。

    2011年01月10日00時16分

    mochy2005

    mochy2005

    yaetiti.netさん、初めまして。コメントありがとうございます。 プロフィールに書きましたが、最近AFボーグ(ボーグ71FL+AFアダ プタ+K7)で手持ち半自動フォーカスで撮影することが多いです。  多分 520mm F7くらいだと思います。(AFアダプタを機能させる ためにレデューサーを入れたりするので、正確なところは自分でも よくわかっていません。) ピントが合うと、羽毛の一本一本が判るくらいで自分でもびっくり することがあります。 7D+単焦点望遠+三脚も猛禽類の狩りのシーンを撮りにいくぞと いうときは持って行きますが、普段は、AFボーグです。 今日は、私含めてボークの方が4名、AFボーグの方もあと一人い らっしゃいました。 ------------------------------- wiekさん。初めまして。コメントありがとうございます。 上にも書きましたが、ボーグ71FL+AFアダプタ+K7での撮影です。 5mくらいの距離で撮影したときには7D+単焦点望遠+三脚よりも よく写ることがあります。ですので、私の腕の要素は15%くらいかと 思います。

    2011年01月10日01時44分

    kometubu

    kometubu

    鳥の判別って難しいですね私などにはこれがアオジなのかマヒワなのかわかりません

    2011年01月10日10時45分

    Usericon_default_small

    猫のあくび

    警戒心の強い子なのに、これは見事ですね。 高性能レンズの性能も、100%発揮していますね。素晴らしい描写です。

    2011年01月10日13時08分

    mochy2005

    mochy2005

    kometubuさん、この写真の前後に背中がもっとはっきり茶色に見えていたので これは、アオジだと分かりました。1ショットだけしかないというのだと私も 判別つかないことが多いです。そんなときは、詳細不詳などとして教えていた だくのを待つしかないこともあります。 --------------------------------------------------------- 猫のあくびさん、そうですよね。普段は警戒心が強いですよね。この日はどうして こんなにカメラの方に近づいてきたのは、理由がわかりません。たまにはこういう 幸運もあるもんですね。

    2011年01月10日16時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmochy2005さんの作品

    • 今日も梅とメジロ
    • 私をお忘れかい
    • 蹴上がり
    • タカ&トビ1
    • 注目の的
    • hunt3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP