写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぶっちゃん ぶっちゃん ファン登録

古刹の境内

古刹の境内

J

    B

    西暦741年に建立された名刹、周防国分寺。 境内のやや崩れ落ちた土塀そして樹齢約600年の大木 クスノキの雄大な立ち姿。 奥には百日紅が沢山咲いています。 防府市を代表するお寺です。

    コメント8件

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    土塀を超える老いて尚生き生きとした樹勢の古木が存在感抜群ですね!

    2020年09月12日20時56分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    Love J&P さん、こんばんは〜 そうなんです。 600年も生きて今なお成長しています。 力をもらいましたよ^ - ^

    2020年09月12日21時02分

    オニカマ

    オニカマ

    クスノキがシルエットになっていて存在感が増して見えます。イイです。(`・ω・´)∩

    2020年09月14日18時15分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    オニカマさん、古い土塀とクスノキの大木で時代の流れを 感じて撮ってみました‼︎

    2020年09月14日18時56分

    y1022

    y1022

    大木の生命力を感じました‼︎" ギャラリーも拝見させて頂きましたが どれも素敵な写真ですね♩

    2020年09月14日20時27分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    y1022 さん、こんばんは〜 ギャラリー見て頂き有難うございます^ - ^ またファン登録頂き有難うございます‼︎ これからも宜しくお願いします。

    2020年09月14日20時34分

    brown

    brown

    クスノキの迫力に圧倒されます! *いつもありがとうございますm(__)m

    2020年09月19日20時13分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    brown さん、こんばんは。 こちらこそ有難うございます。 樹齢600年のクスノキノだそうです‼︎ 圧巻ですねー

    2020年09月19日20時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぶっちゃんさんの作品

    • メジロ君の朝
    • 帰港
    • 古刹の山門
    • メジロ達の楽園^^
    • 眩しい秋色
    • 秋色に染まる鯉

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP