写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

知恩院 朝のお参り(過去写真)

知恩院 朝のお参り(過去写真)

J

    B

    ご夫婦で

    コメント14件

    inkpot

    inkpot

    京都もずっと訪れていません。今年の秋は行ってみたいけど、コロナがどうなるか心配。

    2020年09月10日08時15分

    よねまる

    よねまる

    inkpotさん  京都は外国人観光客がいないため、とても空いているようなことを聞きますねぇ。  コロナはすぐには終息しませんから、万全の感染予防対策を意識していれば大丈夫だとは  思いますけどねぇ。でもこの秋に、再び感染拡大の兆候があったら、またステイホームで  すねぇ( ̄▽ ̄;)

    2020年09月10日08時34分

    michy

    michy

    知恩院の三門をくぐると身の引き締まる気がしますね。 知恩院だけは山門ではなく三門だそうですね。 昨年5月京都を訪れました。その時聞いたばかりです(>_<) 街中は外国人、特に中国の人が多くて賑わっていました。

    2020年09月10日10時45分

    よねまる

    よねまる

    michyさん  なるほど。知恩院は山門ではなくて三門なんですね。  京都に限りませんが観光地から外国人観光客の姿が消えた感じのようです。  浅草も鎌倉も箱根も。空いている分にはいいのですが、観光客目当てに  商売をされている方は大変ですね。このままでは廃業もありうるのではと思います>.<

    2020年09月10日10時58分

    ち太郎

    ち太郎

    いいです、この雰囲気! すみません。過去に、金戒光明寺から三年坂までタクシーで走り抜けてしまいました。 横に見ただけで...。 次回には立ち寄るぞ!と言って取って置いた場所なのですね。行きたいです。

    2020年09月10日11時25分

    丹波屋

    丹波屋

    モノクロの知恩院、いいですね!! この前行った建仁寺は外国人がいませんが、日本人は結構いて混雑はないのですがそれなりに賑わっていました。

    2020年09月10日11時42分

    イルピノ

    イルピノ

    ご夫婦仲良くお参りですね。 羨ましい限りです( ̄▽ ̄;)

    2020年09月10日13時33分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  今度行かれた時には是非、立ち寄ってください^-^

    2020年09月10日14時09分

    よねまる

    よねまる

    丹波屋さん  京都のお寺って途方もなく大きくて広いですよね。  祇園からここまで上がってくるのも大変です。

    2020年09月10日14時12分

    よねまる

    よねまる

    イルピノさん  いいでよね。毎朝参拝されているのでしょうかね^^

    2020年09月10日14時12分

    Winter lover

    Winter lover

    知恩院の三門、この雰囲気は最高ですね!京都もコロナで観光客は激減ですが少しずつ戻ってきているようです。

    2020年09月10日19時07分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  この三門、とにかく大きいです。圧倒されますね。  これを造るんですから人間の力ってすごいなと感動します。  観光客、戻ってきて良かったですねぇ。終息なんてあてにできません。  

    2020年09月10日19時22分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    人影。門の向こうに、この位置大きさが良いですね。

    2020年09月10日20時38分

    よねまる

    よねまる

    おおねここねこ2さん  ありがとうございます。階段途中でもいいかなぁとも^^

    2020年09月10日21時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 読むのにひと苦労(過去写真)
    • 二人の見つめる先
    • 煉瓦造りのBAR
    • 過去写真 ポストカードのネコちゃん
    • 浅草寺宝蔵門
    • menu(過去写真)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP