写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

蟷螂の斧と女郎花

蟷螂の斧と女郎花

J

    B

    「蟷螂(とうろう)の斧」と云う言葉が有ります。この言葉の意味は、「弱者が力量を顧みず挑戦すること」「無謀ではかない抵抗」となります。「蟷螂」とはカマキリのことで、「斧」は前脚、つまり「カマ」を意味し、カマキリが自分の力をわきまえず、無謀にも自分より大きな相手に襲い掛かろうとする特徴にちなんでいると。

    コメント3件

    hatto

    hatto

    又この黄色い花は、オミナエシ(女郎花)で、名前の由来には諸説あり、黄色い小花が粟飯(あわめし)の粟つぶに似ていることから、粟飯の別名であった女飯(おみなめし)が転じたとする説、「おみな」は女性を指し「えし」は古語の「へし(圧し)」で、美女を圧倒する美しさから名づけられたとする説などがあります。

    2020年09月01日06時43分

    スリーピー

    スリーピー

    「えし」はへし・・・刺激的です。

    2020年09月01日22時44分

    hatto

    hatto

    スリーピーさんコメント有り難うございました。 美女を圧倒するほどです。(笑) もちろん蟷螂さんも「へし」されたことでしょう。

    2020年09月04日07時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 秋暁の木戸池
    • 黄金の 霧海
    • 緋 紗 綾
    • Spiderwort  Esteem not love
    • 五千枚  桜燦々(有り難うございます)
    • ノスタルジー

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP