写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

オーちゃん! オーちゃん! ファン登録

俳諧歳時記A244・・♪

俳諧歳時記A244・・♪

J

    B

    お盆らしい光景 その3 毎年須磨寺にて、8月9日に行われている万灯会(まんとうえ)です・・・! 続く投稿が、万灯の全容俯瞰映像です・・・!♪ 夕刻前より、須磨寺に仕えられている絵師の方が地面に観音様のお顔お描かれ、その線画に沿って僧侶たちにより蝋燭が並べられます・・・!♪

    コメント6件

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    各蝋燭には、施主の方や今年亡くなられた方の戒名・俗名などが書かれており、日没とともに灯がともされます・・・!♪ 闇の中に炎によって浮かび上がった観音様のお顔を目にすると、人々はしばし言葉を忘れ合掌し、祈りの時を過ごします・・・!♪

    2020年08月19日11時22分

    ET1361

    ET1361

    各地でいろんな盆(盂蘭盆)の行事があるのですね? 他の都道府県は知らないのですが、長崎県では、長崎市や佐世保市では15日の夜「精霊流し」で先祖の霊を西方に送ります。 質問; 神戸では「精霊流し」は行われますか?  盆(盂蘭盆)の行事としてどのようなものがありますか? 案内ください。

    2020年08月19日12時51分

    michy

    michy

    故郷での昔のことですが迎え火の日は提灯に火を灯さずにお墓迄持って行き お墓で蝋燭に火を灯し家まで御霊をお連れします。 送り火はその反対で家から提灯を灯してお墓までお送りしました。 今ではそうしたことはしていないと思いますが その気持ちを大切にして迎え火や送り火を行っています。

    2020年08月19日17時58分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【ET1361さん! コメントありがとうございます!】 50年より前には、神戸も『精霊流し』を行っておりましたが、川ではなく海へお船の姿をした燈篭を流しておりました・・・!♪ その後、公害問題がうるさく言われるようになって、海へ流すのをやめ、公園など各地区で決められた広場に大きな砂地を設け、お線香を立てると同時に燈篭をお納めするようになりました・・・!♪ また、各町内毎にやぐらを組み、競争するかのように盆踊りをしておりましたが、それもほとんど姿を消してしまい、今では神戸港などイベント広場などで、少しだけ行われているようです・・・!♪ 後は地蔵盆で、子供たちが提灯で飾られた町内のお地蔵さまのところお線香を持って出かけ、お参りをするとお菓子をもらえるのです・・・! 大きな手提げ袋2つ分ほどのお菓子をもらって帰ってきますが、これも少しずつお祭りする箇所が減ってきているようです・・・! お地蔵さまはあるのですが、高齢化によりお世話をするお年寄りが、体力の限界を迎えつつあるようです・・・!

    2020年08月21日19時29分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【michyさん! コメントありがとうございます!】 お盆の行事は、その土地土地で様々な形態で行われており、千差万別ですね・・・!♪ ただ少しづつ、お年寄りが体力的に行事から手を引かれてゆくたびに行事が簡素化されてゆくように感じています・・・! 盆踊りや地蔵盆だけは、子供たちの良き思い出になるよう、何とか残してゆきたい行事ですね・・・!♪

    2020年08月21日19時29分

    ET1361

    ET1361

    神戸のお盆に関する案内を有難うございました。

    2020年08月22日19時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたオーちゃん!さんの作品

    • 俳諧歳時記A357・・・♪
    • 俳諧歳時記A286・・・♪
    • 神戸市太山寺01
    • 俳諧歳時記A359・・・♪
    • 俳諧歳時記A365・・・♪
    • 俳諧歳時記A380・・・♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP