写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

故郷は遠く

故郷は遠く

J

    B

    Leica-M6 Leica-Summicron 50mm f2.0 NEOPAN Acros100Ⅱ developer:Fuji SUPER PRODOL 6½ GT-F730

    コメント17件

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    郷愁を呼ぶ一枚。 戦後間もないころは、 何処もこんな感じだったのではないでしょうか。

    2020年08月15日08時50分

    裕 369

    裕 369

    想えば遠くにきたもんだ♪♪♪。

    2020年08月15日10時11分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    おおねここねこ2 さん いつもご覧いただき感謝です! 昭和30年代初頭、母の実家、茨城の栗橋で見た風景に似ているような・・・ 記憶の中の風景は、monochromeというかセピアというか SLがまだ走っていて客車も焦げ茶色、車内も木製で油の臭いがしていたような。 擦れた微かな記憶です。

    2020年08月15日10時12分

    DEN兵衛

    DEN兵衛

    懐かしの松竹映画を見ている様ですね。(思慕)

    2020年08月15日10時17分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    裕 369 さん いつもご覧いただき感謝です! ローカル線での撮り歩きは、子供の頃の風景を追い求める時間なのかも知れません。 懐かしい、祖母・祖父の面影も思い出せて心地よい時間でした。

    2020年08月15日10時20分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    DEN兵衛さん いつもご覧いただき感謝です! 昔のモノクロ映画を観ると、杉並区や世田谷区などもこんな風景が 映し出されてますね。 逃げる”木村 功”追いかける”三船敏郎” ちょっと古過ぎましたか^^;

    2020年08月15日10時25分

    YD3

    YD3

    今お仲間うちで金網シリーズというお題で盛り上がっているのですよ。 この作品ぴったんこです。^^

    2020年08月15日17時41分

    天翔

    天翔

    近代的な都会の路線も絵になりますが田舎育ちの私にはこちらの方が 好きな情景です^^こちらもこんな感じの路線がまだまだありますね。 無人駅もあるんですよ。

    2020年08月15日18時13分

    gustave

    gustave

    この写真を拝見して、小さい頃を懐かしく思う、そんな気持ちを呼び起こされました。

    2020年08月15日22時52分

    キュリー主人

    キュリー主人

    何とも言えないボケ具合に惹かれる素敵な作品ですね~!

    2020年08月16日01時45分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    YD3 さん いつもご覧いただき感謝です! 金網デスマッチ? じゃないですよね^^; 枕木の柵が何とも味わい深い情景でした。

    2020年08月16日11時26分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    天翔 さん いつもご覧いただき感謝です! 1~2時間に1本の単線の路線 長閑で都会の5~10分毎に来る通勤路線とは 流れている時間が格段に違いますね。

    2020年08月16日11時29分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    gustave さん いつもご覧いただき感謝です! 懐かしい風景ですよね~ 時々、訪れてみたいローカル線です。

    2020年08月16日11時31分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    キュリー主人 さん いつもご覧いただき感謝です! のんびりフィルムで撮り歩き・・・癒されました。 秋の紅葉の時期が楽しみです。

    2020年08月16日11時32分

    iketoyo

    iketoyo

    旅情ある素敵な雰囲気の作品ですね。 ボケが優しく、ホンワカ感がいいですね!

    2020年08月16日17時49分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    iketoyo  さん いつもご覧いただき感謝です! 記憶も暈しも薄れてきたお年頃です。^^; まるでカビが発生したマクロレンズみたいな頭・・・(笑

    2020年08月17日05時18分

    shoken

    shoken

    私、こういう光景では向こうから来るのはSLです、昭和だなぁ。

    2020年08月25日22時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

    • Beetle
    • 母子の日曜日
    • 時が癒すもの
    • 街角
    • Dad do best
    • ベーカリーの明かり

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP