写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ある男の写真日記 ある男の写真日記 ファン登録

もう松阪の里でシャッター切ることはないだろう…

もう松阪の里でシャッター切ることはないだろう…

J

    B

    一昨日は松阪の里の空家で用途変更の為の素人だけど 30m巻き尺持って訪れた。 敷地の伐採、隣家のトタン壁の補修等で既に60万ほど支払い その上役所の提出資料で測量まで頼むと軽く百万は越すため 自分でできるならと思い立ったしだいだ。 ところが… ※MAMIYA C33/SEKOR55mm F4.5 Kdak TRI-X400

    コメント1件

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    隣家からまた人づてに今度は境界のU字溝の土をさらってくれと。 確かに里の我が家の土が流れ込んではいるし そのU字溝は隣家が敷設したらしい。 ただ補修した壁のすぐ下で以前ご主人がご自分でやるようなことを言っていたはず。 それも昼は留守の為人づてだよ。 汗ダラダラで一人で数時間測量してこれではもう我慢の限界だね。 それならなぜ一緒に言ってくれないのか。 ご先祖様の土地だけど もう松阪の里はトラウマになり行きたくもなくなってきたよ。 ところで 写真は数年前墓じまいをした村の墓地前にあるお地蔵様。 好きなお地蔵様なんだ。 これまでに何度撮ったことか。 でも、これが最後のショットになるだろう。

    2020年08月08日12時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたある男の写真日記さんの作品

    • 漁火の夕景
    • 何気にPEN EE
    • 今は亡き先代HI-MATIC Eです。(笑
    • 家内が撮った私のポート
    • カウンター越しにお母さんです。
    • ジントニック&レーズンバター

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP