写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

無常の風 無常の風 ファン登録

時は音もなく通り過ぎてゆく

時は音もなく通り過ぎてゆく

J

    B

    世の中が一気に悪くなったということは 元々悪かったのに  錯覚をして気がつかなかっただけ テレビは大事な電力資源を使って デタラメなことばかりしている  政治家は自分のことしか考えていない   文明は 人間が働いて 一つのものを造ること 五官で捉えたものに振り回されると 物の中に不平不満がつのってくる    今 地球が危ない 戦争 天変地異  準備をしなくてはいけない まず 無駄使いをしてはいけない   いつでも困るのは 一般平民である

    コメント3件

    無常の風

    無常の風

    伝道者は言う 空(くう)の空(くう) 空の空 いっさいは空(くう)なり 日の下で人が労するすべての労苦は その身になんの益(えき)かあらん 世は去り 世は来(きた)る 地は永久(とこしなへ)に長存(たもつ)なり 日は出(い)で 日は入(い)り  またその出(い)でし処(ところ)に喘(あへ)ぎゆくなり 風は南に行(ゆ)き また轉(まわ)りて北にむかひ 旋轉(めぐり)に旋(めぐ)りて行(ゆ)き  風復(また)その旋轉(めぐる)る処にかへる 河(かわ)はみな海(うみ)に流(なが)れ入(い)る 海は盈(みつ)ること無し 河(かわ)はその出(い)できたれる処(ところ)に 復(また)還(かえ)りゆくなり

    2020年07月31日09時31分

    遊鶴

    遊鶴

    花とクマバチの距離がいいですね(゜▽゜*)♪

    2020年07月31日11時59分

    無常の風

    無常の風

    遊鶴様 ありがとうございます。 久しぶりに ちょっと写真を撮りました。 中々 思うような場所に来てくれないですね。 こちらも梅雨が明けて 暑いです。

    2020年07月31日13時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された無常の風さんの作品

    • お盆の意味は 一年に一度困っている人に布施をする日
    • 心の中のゴミを捨てて 自然の姿に学ぶ
    • コロナウイルスのおかげで 母娘団らん
    • 常世(とこよ)の春
    • 恵みの大地 あればこそ
    • アメンボ 合体

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP