写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

toshi_ka toshi_ka ファン登録

ネオワイズ彗星 その2(4枚コンポ)

ネオワイズ彗星 その2(4枚コンポ)

J

    B

    水平線近くの彗星。大気の影響をもろに受けますが、タイプⅠタイプⅡの尾がはっきりわかります。へールボップ彗星の規模まではないですが、久々の肉眼彗星は感動です。135kmの遠征の甲斐がありました(^^)/ 2020.7.16 21:10~21:12 ISO1600 8秒×4 135mmレンズ(f3.2)+D810A PS2自動ガイド 於長崎県生月島 後々のベテラン諸氏の写真みたら、ベールボップに勝るとも劣らない素晴らしい彗星でした(^-^)/

    コメント6件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    toshi_kaさん、こんばんは。 素晴らしいですね!羨ましいです。 2日連続でチャレンジしましたが雲には勝てませんでした(涙)

    2020年07月18日00時26分

    toshi_ka

    toshi_ka

    おはようございます、カイヤン二世さん。ありがとうございます。ある方のSNSで8時間かけて遠征、撮影に成功されたのを見て感動しました。自分も遠征と思い、場所探し。本当に一昨日はラッキーでした。これもGPVのお陰です。しかし、カメラが潮風にさらされたのが少し心配です。

    2020年07月18日05時47分

    ハチベエ

    ハチベエ

    こんにちは(^^)/ 羨ましい!こちらは、機会を伺っているのですが全て曇天に遮られてしまっています( ノД`)シクシク… イオンテールまではっきり見えますね。 肉眼彗星見たかった(>_<)

    2020年07月18日09時13分

    toshi_ka

    toshi_ka

    こんにちは、ハチベエさん。本当にラッキーでした。月曜日にスケジュール組んでたのですが、梅雨が開けませんし、北海道と沖縄だけですよね、晴れてるのは。双眼鏡だと、今月中は楽しめますね(^-^)/。

    2020年07月18日11時16分

    kem.kem

    kem.kem

    いいなぁ... こっちは、雲に邪魔されてばかりです...

    2020年07月18日20時56分

    toshi_ka

    toshi_ka

    今晩は、kem.kemさん。玉名で撮影されてましたっけ?本日、仕事でしたので、只今、写真整理中です。

    2020年07月18日21時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtoshi_kaさんの作品

    • ガイド失敗だけど・・・肉眼彗星 in鹿児島
    • 彗星を求めて遠征 ⑦
    • カリフォルニア星雲から M38 M36 M37 M35
    • スバルとウィルタネン彗星(1枚もの)
    • 東シナ海に沈む彗星
    • M45(スバル)2018.11(再々処理)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP