写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

雨の中を歩けば

雨の中を歩けば

J

    B

    この日は長靴 お洒落な街を歩くには、些か不釣り合いな しかもカメラは40年を経たフィルムカメラ・・・困ったものだ Nikon-EM Nikkor Ai-s 135mm f2.8 NEOPAN Acros100Ⅱ developer:Fuji SUPER PRODOL 7min GT-F730

    コメント6件

    fの寫眞

    fの寫眞

    Nikon EM は、私の中では名機です。フィルムカメラは此れかも無くならないと思いますし 散策のお供に最適なカメラなのではないでしょうか.. 軽量なレンズとなら特に ^^

    2020年07月04日11時46分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    この頃、雨の日は長靴を履くというのは、おしゃれなんではないかと思っています。 その日の状態や季節に合わせられるというのが、本当のおしゃれのような気がします。 それだけ、物を大切にしてると言えます。

    2020年07月04日20時37分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    fの寫眞さん いつもご覧いただき感謝です! Nikon EM・・・実は、女房殿のカメラ 発売されて直ぐに買ったそうです。 その頃、アッシはカメラどころじゃない赤貧時代 未だに写真も機材も彼女には勝てないです。^^;

    2020年07月04日21時14分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    山菜シスターズさん いつもご覧いただき感謝です! この日もかなりの距離を歩いたのですが、不思議と疲れも足の痛みもありませんでした。 長靴、絶対イイです。 晴れた日でも履こうかなァ~^^;

    2020年07月04日21時18分

    天翔

    天翔

    都会は余計な気遣いしなければならなくて大変ですね。 こちらは田舎なので雨=長靴、これ当たり前です^^;私は撮影で山へ行くときは 晴れてても長靴です。山はマムシなどの毒蛇もいますし、毒虫もいますから極力 肌の露出は避けなければなりません。

    2020年07月05日15時06分

    shoken

    shoken

    雨の日を好んで撮影されているようですね。 いま長靴を持っていない方の方が多いのでは・・私は雨の日は登山靴のローカットにしています。

    2020年07月06日13時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

    • Misty rain Tokyo sta.
    • 北国からの便り
    • 雨の街角
    • 雨の日と月曜日は・・・
    • 磨りガラスの温もり
    • Come Rain or Come Shine

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP