写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

コンコン コンコン ファン登録

平標山登山

平標山登山

J

    B

    群馬・新潟県境の平標山を歩いてきました。 評判通りの高山植物の美しい山でした。

    コメント8件

    カメラデカルト

    カメラデカルト

    このアングル、不思議でいいですね。 それにしても、登山客、結構いるものですね。 今日は利根川CRをAv28キロで走ってました。

    2020年06月27日20時17分

    コンコン

    コンコン

    カメラデカルトさん カメラデカルトさんがライドされた三国峠を久しぶりに越えました。 登山口駐車場に8:00に着きましたが、いっぱいで、近くの他の駐車場に 案内されました。人気の山です。11KM歩きました。2880カロリー消費。

    2020年06月27日21時16分

    4katu

    4katu

    今晩は、蒸し暑い夜パトでした、、、。  冬には白銀の世界で、正面のゲレンデには多くのスキーヤーが見れすのでしょうね~。   すてきな光景に魅せられますね~、、、(^_-)-☆

    2020年06月27日23時21分

    コンコン

    コンコン

    4katuさん こんばんは。画面のような尾根歩きが続いていて、両サイドには高山植物が 見られます。空気感も最高ですね。冬は冒険かも、、、!

    2020年06月28日00時04分

    カメラデカルト

    カメラデカルト

    地図で見ました。苗場スキー場の反対側にある山なんですね。 三国トンネルを越えると、新潟側は自転車では下り基調なので、泊まりライドでチャレンジする時は、日本海を目指します。

    2020年06月28日08時54分

    kunk

    kunk

    ン十年前に谷川岳から万太郎を経て、平標山を越えました。 下りて清津峡の宿に泊まりました。 途中の障子の頭あたりは、難所で遭難も多数起きているところです。 どちらから登られましたか?懐かしいです。

    2020年06月28日17時06分

    コンコン

    コンコン

    カメラデカルトさん トンネルを超えると気候が違うことも珍しくないので 準備も計画も大事ですね。新潟県にもいいところいっぱいなので 少しづつレパートリーを広げたいですね。

    2020年06月28日17時10分

    コンコン

    コンコン

    kunkさん 谷川岳~清津峡 すごい行程でしたね。 今回は、町営駐車場(平標山登山口)~松手山~平標山~平標山の家~町営駐車場 11.1Kmのコースでした。時間があれば、仙ノ倉山には足を延ばしたかったですが、 時間の都合でかないませんでした。 いい山ですね。

    2020年06月28日17時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたコンコンさんの作品

    • 初夏
    • イワカガミ
    • 谷川岳登山の一コマ①
    • 残雪
    • ハクサンイチゲ
    • 至仏山登山

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP