写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ご隠居鳥 ご隠居鳥 ファン登録

どちらがお好み?-④

どちらがお好み?-④

J

    B

    ・・・続き 私も、若いころはコントラストの高いマクロレンズや「鷹の目」と評されたテッサータイプのレンズを多用していました。それが、還暦を過ぎたころから長徳氏が書かれているように、ソフト系のレンズに好みが変わり、Leica Zumitar 50mmをわざわざ探してLUMIXカメラで楽しんだりするようになりました。・・・続く (奇数番号は補正無し、偶数番号はPHOTOSHOPの「高感度フイルム補正」済み。)

    コメント2件

    めいめい

    めいめい

    高感度フイルム補正が私のPhotoshopになかったのですが、 この写真、比較すると青被りしていませんか? 撮影時間が昼時なので、ソフトの影響でしょうか?

    2020年06月25日15時05分

    ご隠居鳥

    ご隠居鳥

    コメントを有難う御座います。 私のPHOTOSHOPはElement 11ですが、確かに補正をかけると青が強く出ます。 特に画面に黄色がある場合は、その傾向が強くなります。 夕焼けの空を補正すると、青空が引き立ったり、不思議な補正をしてくれます。 RGBの場合、黄色の補色は青になりますが、それが高感度補正に必要なのかは Adobeに質問したことがないので判りません。 何か情報をお持ちでしたら、ご教示ください。

    2020年06月25日20時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたご隠居鳥さんの作品

    • 今日のお散歩の友は 200624-⑥
    • 感染したらいらっしゃい
    • 終わりと始まりの時-③
    • 三島二日町・路地裏(その2)-⑧
    • 今日のお散歩の友は 200624-⑨
    • 今日のお散歩の友は 200624-②

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP