写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

めいめい めいめい ファン登録

フライングスヌーピー

フライングスヌーピー

J

    B

    タイトルに固有名詞を入れたかったのですが、名前が分かりません ぐるぐる回りながら上下するように見えるこの角度で撮影しました。 お分かりになりましたら、お教授下さい。 このAF-S DX 35mm f1.8は数年前に購入後、 ほとんど使用していなかったため、まだ使えこなせていませんが、 35mm (換算53mm)の面白さが少し分かってきたような気がします。 D7K_8405R 追記:タイトルを 遊園地のアトラクションよりフライングスヌーピーに変更しました。

    コメント7件

    はなてふ

    はなてふ

    可愛らしい咲き方ですね(*´ω`*) 調べてみました レッドバロンと言うようですが、遊園地によって名前がいろいろ付けられているようです TDLだとスタージェット USJだとフライングスヌーピー などなど わたしにはどれも刺激的で無理です。。。

    2020年06月20日20時07分

    めいめい

    めいめい

    マヂキチ三平(改) さん  お調べいただいてありがとうございます。   マヂキチ三平(改)さんが使用されている35mmのイメージが掴めるかと、興味があって引っ張り出しました。AFはやはり苦手(この写真のピント部分ももう少しあってほしい)なので、帰ってきたらAi35mmF2につけ換えてしまった。

    2020年06月20日20時24分

    めいめい

    めいめい

    はなてふ さん  白いので、フライングスヌーピーというタイトル、使わせていただきます。  回転物、私も苦手です。

    2020年06月20日20時26分

    オニカマ

    オニカマ

    最初は、タイトルに、はて? って状態だったのですが、検索してわかりました。 なるほどです。確かに遊園地のぐるぐる回る遊具に似ています。 その着想はありませんでした。お見事です。

    2020年06月20日20時40分

    めいめい

    めいめい

    オニカマ さん  フライングスヌーピーに改名したので、分かりにくいかもしれませんね。  今日は額のUPを考えていたのですが、35mmではUP出来ず、ファインダーを覗きながら、ん?メリーゴーランドじゃなくて遊園地にぐるぐる回る遊具に見えると思い、撮影したのですが、なんとタイトルになるべく名前が分かりませんでした。 ちなみに、スヌーピー(ピーナッツブック)は好きな漫画のキャラクターですので、個人的にピッタリです。

    2020年06月20日20時47分

    めいめい

    めいめい

    マヂキチ三平(改) さん  やっぱりバレてましたか、皆さんAFはどのように使用されているのですかね? この写真、中央で一番手前の額にAFしてから構図を整えました。その間に自分が動いちゃったのか いわゆるコサインボケなのか分かりませんが。フォーカスポイントをマルチセレクターで動かしてから撮るのがめんどくさいという、我儘な私です。

    2020年06月21日07時36分

    めいめい

    めいめい

    マヂキチ三平(改)さん コメントありがとうございます。 レンズによって1/2位露出がずれる気がします。このレンズは明るめに振られていたので、実はこれでも現像時に1/3段落としていたのですが、前回の”炎”ではUP後の画像が少し暗めに感じたので、これくらいかと思いましたが、まぁ許容範囲とします。 遊園地だから明るくしましたなんて言い訳もなくもないですが、 今度、超初心者向けのAF講座と題して、画像UPでもしてみましょうかね、突っ込まれて初めてAF撮影がわかるかも

    2020年06月21日09時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されためいめいさんの作品

    • 炎
    • 待たせちゃってごめんね
    • もふもふ
    • 浴衣の君は、
    • 花木園の梅
    • お花見

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP