写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

jo6tyn jo6tyn ファン登録

ヤマカガシ 油山川

ヤマカガシ 油山川

J

    B

    ヤマカガシが泳いでいました。 ヘビも暑いんでしょうね。水浴で涼んでいるんでしょうか?

    コメント7件

    虹橋☆

    虹橋☆

    ヤマカガシ には毒があるんですよねぇ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  

    2020年06月07日18時29分

    jo6tyn

    jo6tyn

    虹橋☆さん,私もヘビは苦手なんで(ヘビ年生まれですが(^^;)),毒があろうがなかろうが近づきません。 ヘビはみるだけでガクブルですよ(>_<)。

    2020年06月07日18時34分

    天翔

    天翔

    私も一度撮ったことがありましたが空ばかり見ながら歩いてるとヤバいですよ^^; 前、野鳥探しながら歩いてたら足元に違和感を感じてふと見たらマムシがいるじゃ ないですか><;昨日は私の足の間を茶色いヘビがすり抜けまして思わずジャンプして しまいましたね。地面にも注意をはらわないとほんとヤバいです。

    2020年06月07日20時08分

    diver_M

    diver_M

    ヤマカガシ、子供の頃は毒は無いって教わっていたので全く怖がらなかったのですが、日本最強の毒蛇とは本当に恐ろしいです…くれぐれも踏んじゃったりしないようお気をつけ下さい!

    2020年06月07日21時17分

    jo6tyn

    jo6tyn

    希望の光さん,油山ってマムシもいるんでそれなりに注意はしています。 が,上ばかり見て歩いているので気がついたら目の前にヘビがいた,ってことが何回かありました。 油山はヘビだけでなくイノシシもいるので,注意しないと駄目ですね。心に再度留めおきますm(_ _)m。

    2020年06月07日21時21分

    jo6tyn

    jo6tyn

    diver_Mさん,私も子どものときは毒がないって聞いていました。 今ではマムシより毒が強いヘビってなっているのでびっくりです。 山の中歩くときは注意します。ありがとうございますm(_ _)m。

    2020年06月07日21時26分

    jo6tyn

    jo6tyn

    こせちゃん←さん、子どもの頃って訳もわからず蛇を怖がってましたね。 いまでも蛇は苦手ですが、子どもの頃に比べれば苦手感も多少は薄れたかなぁ。

    2020年06月08日12時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjo6tynさんの作品

    • タテハモドキ
    • 水を飲んでるキセキレイ
    • 初夏の風景
    • ヨツメトビケラ 油山川
    • カワセミ
    • カモとコイ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP