写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真歌:馬の足形の森2

写真歌:馬の足形の森2

J

    B

    小(ち)さき花黄金の色に群れ咲きて          森陰の道照らし囃せり

    コメント11件

    HATTU

    HATTU

    黄金の揺らめきは見事でしょうね。 風を感じられますね。

    2020年06月01日06時34分

    いずっち

    いずっち

    見惚れてしまいました。 花一つ一つが 輝いてます。 眺めてたら 光景が浮かんできました。 「馬と少年」 昔々 働き者の少年がおりました。 貧しくても 明るい両親を 少しでも助けたいと いつも思っておりました。 今日も 収穫した農作物を馬の背中に積んで町に行こうと山の中を歩いておりました。 毎日毎日 少年は一山超えて町まで売りに行っていたのです。 夏を思わせる暑さの中、時には険しい登り道を、 後ろから馬を押して一生懸命歩いておりました。 少年の額から そして体中から きらきら汗が噴き出して それが土にできる馬の足形に ぽとぽと したたり落ちていきました。 すると、次々にそこから芽が出て、みるみるうちに黄金色の花となり、 まるで少年と馬を追うように咲き続けて行ったのです。 それは黄金色に輝く道になりました。 一生けん命前を向き、歩き続ける少年と馬はもちろん知る由もありません。 やっと下り坂になり、少年は馬を労いながら 口笛を吹いてどんどん降りていきます。 黄金色の道は そのあとを ずっと追っていきました。 あまりに美しいので想像してしまいました。失礼しましたm(__)m

    2020年06月01日20時20分

    yoshi.s

    yoshi.s

    いずっちさん、素晴らしい!!! そうか、この花は馬の蹄のあとに落ちた少年の汗だったのか。 最後の一行がいいですねえ。物語はこのように締めくくらなくっちゃ。 いずっちさんは、童話的な掌編に長があります。ぜひお進め下さい。

    2020年06月01日21時21分

    ジョニー森永

    ジョニー森永

    ものを語りますね この一枚。

    2020年06月01日22時12分

    はなてふ

    はなてふ

    凄いとしか言いようがない。。。 近所だと 市の緑化スタッフがみんな刈ってしまいそうです そちらはそんな無粋なことはしないのですね いいなぁ わたしのチョウ撮りの場が、ついこないだ消えてしまったところなのですよね。。。

    2020年06月01日23時04分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ジョニー森永さん なんと言っているのでしょう。 ジョニーさんの聞いた言葉を聴いてみたい。

    2020年06月01日23時19分

    yoshi.s

    yoshi.s

    はなてふさん この公園は、あまり引っ切りなしには手入れしないところがいいのです。 右の木は私の好きなこぶしの木です。さほど太いとも思えないこの木にあの大きな枝が繁るのです。 この馬の足形は、その繁る枝葉の下に咲いています。

    2020年06月01日23時30分

    旅鈴

    旅鈴

    馬の足形なんてかわいそうですよね。 ラナンキュラス(ranunculus respens)で植物図鑑に載っていました。 ドイツ語ではHahnenfuß(雞の足)、葉の形から。(やっぱり足!) 和名はハイキンポウゲだそうです。 同じなのかどうかわかりませんが、芝生に根をはって困るのです。 背が低く横に広がります。 花が咲くと黄色いアクセントが可愛いのですが、何分増えるので。 それは花びらも黄色、蕊も黄色なのですが、馬の、、もそうですか。 暗い木陰にこうした金色の群生があれば、そこだけ輝いていますね。 自然をそのままで置いておく環境は素晴らしいです。

    2020年06月02日04時57分

    yoshi.s

    yoshi.s

    旅鈴さん。 そう。葉っぱを見て鳥の足なら分かります。でも馬の足じゃないなあ。 草が伸びたらすぐ刈る、というのではないところがいいですね。 でも、残念ながらこの杜の馬の足形は先日刈り取られてしまったのです。 盛りの時を写真に残せたのはラッキーでした。

    2020年06月02日19時43分

    yoshijin

    yoshijin

    綺麗ですね~^^

    2020年06月05日17時24分

    yoshi.s

    yoshi.s

    yoshijinさん ありがとうございます。 でも渓流や森を歩くyoshijinさんなら、こんな景色はどこででも目にするのではないですか。

    2020年06月05日19時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真エッセイ:東京散歩31:東京都庁5:夕焼け東京
    • 写真句:雨上がりの夕暮れ1
    • 写真句:春告草
    • 写真歌:日が昇る
    • 写真歌:いとしの枯れ氏
    • 写真エッセイ:一期一会

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP