写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

産まれ来る我が子のために

産まれ来る我が子のために

J

    B

    イタドリの葉っぱの上で見つけたカシルリオトシブミです。 以前も同じような写真を投稿してるのですが 彼らはこんなふうにして 産まれてくる我が子のために揺りかごを作ってあげるんです。 ハサミも接着剤も使わずに、自分の身一つで こんな大きな揺りかごを作るんですよ! 中には卵が産み付けてあって 産まれてきた幼虫は、母親が作ってくれた この葉っぱの揺りかごを食べて成長するんです。 本当に愛情に満ちた虫だなと思います。

    コメント6件

    mika@H

    mika@H

    これは、見たことあります!! 長い間、これはなんだろ~と思ってたところ、なるほど~と感心しました\(^o^)/ 生き物の知恵は凄いです!! 私たちも、見習いたいものです(^o^)ノ

    2020年05月21日21時36分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    mika@Hさん ありがとうございます^^ お役に立てて良かったです。 この葉っぱの揺りかごは 彼らの子供の文字通り揺りかごであると共に 餌であり、外敵から身を隠す保護シェルターでもあるんです。 自然は本当に上手くできているし 生き物たちはみんな賢いなーと思いますね!

    2020年05月21日22時04分

    Usericon_default_small

    atsushi

    随分と極小の昆虫を撮りましたね‼️ このゆりかごは芸術よね。

    2020年05月21日23時45分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    atsushiさん ありがとうございます^^ 何せ3〜4ミリぐらいしかない小さな虫ですからね。 この小さな体で、よくぞこんな見事な揺りかごを作り上げるものだなと いつも見るたびに感心します。

    2020年05月22日00時18分

    asas

    asas

    なるほど、揺りかごなのですね(^^)/ 自分の体より大きなものを一生懸命作っている姿が素晴らしいですね。 「よっこらしょ」という声が写真から聞こえてきそうな気がします。

    2020年05月25日19時22分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    asasさん ありがとうございます^^ 生きた葉っぱを切り取って、こんな大きな揺りかごを作るのって 大変なことですよね! 小さな虫たちも、頑張ってるんだなと思います。

    2020年05月25日22時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 君を守って生きていく
    • 瞑想 ~色づき始めた森で~
    • 梅雨の晴れ間に歌う
    • 君とも半年ぶりだね^^
    • 何か用?
    • 陽射しを避けて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP