写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イノッチ イノッチ ファン登録

流れ・・もう一つの明り

流れ・・もう一つの明り

J

    B

    NAGOYAアカリナイト 水の流れに映りこみ、もう一つの明りがそこにあります。

    コメント26件

    銀爺@北の街から

    銀爺@北の街から

    昼間に歩いていたおばかな私です。 夜はこんなになってるんですねー!

    2010年12月25日19時45分

    zooさん

    zooさん

    綺麗ですね、イルミネーションが流れに写り込んで、素晴らしい情景を作っていますね! 流石の視点、凄いです。 切り取りのバランスも素晴らしいと思いました。

    2010年12月25日20時26分

    jaokissa

    jaokissa

    ブルーに輝く流れ、美しいですね~。 スローシャッターによる川の流れもいい具合ですね。 手前の葉っぱは、照明か何かが当たってるのでしょうか?

    2010年12月25日21時58分

    たんね

    たんね

    おぉ~アカリナイト行ってきたんですねー かなかな良い構図見つけられなかったんですが流石です~~

    2010年12月25日22時49分

    a-kichi

    a-kichi

    このイベント、かなり人気なんだとか。 とてもゴージャスなイルミネーションですね。

    2010年12月25日23時58分

    cotton100

    cotton100

    イルミネーションが輝く流れとても美しいです。 幻想的なブルーの映り込みに見入ってしまいました。

    2010年12月26日00時41分

    jetta

    jetta

    あやしく輝くもう一つの明りに魅了されました。

    2010年12月26日00時42分

    sokaji

    sokaji

    これ手持ち撮影ですか。素晴らしいですね。 写り込みのブルーがとても綺麗に表現されてます。

    2010年12月26日09時32分

    イノッチ

    イノッチ

    銀爺40さん、コメントありがとうございます。 そうなんですか、夜も歩いて欲しかったですね、 23日の夜に!!・・・いろいろ、昼とは違って見える光景もあったと思います。 ありがとうございました。

    2010年12月26日09時35分

    イノッチ

    イノッチ

    zooさん、コメントありがとうございます。 ISO3200はあまり使わないんですが、今回使ってみました。 このポイント少し暗かったんですよ、何とか撮れてるようでよかったです。 ありがとうございました。

    2010年12月26日09時40分

    イノッチ

    イノッチ

    jaokissaさん、コメントありがとうございます、 はい、少し暗かったんですが、その暗さと光の映り込みが目に止まり, ISO感度を上げ+補正をして撮ってみました。 ブレてるかなぁ?露出はどうかなぁ?・・・何とか撮れてるようでよかったです。 手前の葉に照明ですか、これはどこかの明りが間接的に当たっていると思います。 行灯の明りが届どいているようにも思います。 ありがとうございました。

    2010年12月26日09時49分

    NSeos50d

    NSeos50d

    水面に映り込んだイルミ、七色に輝く スノークロスも眼を奪われますね、お見事です。

    2010年12月26日09時53分

    イノッチ

    イノッチ

    たんねさん、コメントありがとうございます、 はい,23日の夜出かけていきました このポイント少し薄暗かったかな・・・あまり目にとまらないところです。 訪問いただき、ありがとうございました、 このキーホルダーリュックの背中にぶら下げてうろちょろしています 見かけられましたら声の一つでもかけてやってください。 http://photohito.com/photo/896627/

    2010年12月26日10時09分

    イノッチ

    イノッチ

    a-kichiさん、コメントありがとうございます。 “NAGOYAアカリナイト”というイベントなんですよ。 よそのイルミネーションに比べたら少しおとなしいようにも思いますが。 数少ない地元のイベントです、出かけてきました。 はい、少し暗かったんですが、その暗さと光の映り込みが目に止まり, ISO感度を上げ+補正をして撮ってみました。 ありがとうございました。

    2010年12月26日10時23分

    イノッチ

    イノッチ

    みずじ~さん、コメントありがとうございます。 少し暗かったんですが、その暗さと光の映り込みが目に止まり 撮って見ました。 やはりここは、ブルーの光の映りこみでしょうか。 ありがとうございました。

    2010年12月26日10時31分

    イノッチ

    イノッチ

    jettaさん、コメントありがとうございます。 魅了されていただけましたか、うれしいですね このポイント、薄暗かったんですが、それなりに雰囲気も出たのかな、って思っています ありがとうございました。

    2010年12月26日10時34分

    イノッチ

    イノッチ

    sokajiiさん、コメントありがとうございます はい、そうなんです、今回、三脚もって行きませんでした。 夜って言うことで、邪魔になってもと思い、すべて手持ちです。ブレを覚悟で・・ 少し暗かったんですが、その暗さとブルーの光の映り込みが目に止まり, ISO感度を上げ、+補正をして撮ってみました。 何とか撮れているようで、よかったです。 ありがとうございました。

    2010年12月26日10時42分

    イノッチ

    イノッチ

    NSeos50dさん、コメントありがとうございます。 少し暗かったんですが、その暗さとブルー光の映り込みが目に止まり, 撮ってみました、ここもスノークロスを付けて撮ってみました。 賑やかしくなり過ぎてないかな、って思っていましたが、 まあまあ撮れているようでよかったです ありがとうございました。

    2010年12月26日10時48分

    Good

    Good

    まさにaqua blue! 幻想的にも見えてきます。 Goodな作品です!

    2010年12月26日11時27分

    イノッチ

    イノッチ

    Goodさん、コメントありがとうございます、こんにちは。 このブルー光の映り込みが目に止まり、撮ってみました、 幻想的”に見ていただけてよかったです ありがとうございました。

    2010年12月26日11時57分

    aodamo

    aodamo

    綺麗ですね。それにしてもうらやましいレンズですが・・・ ぼくも手持ちスナップではISO3200ばんばん使っています。 十分耐えられますよね。

    2010年12月26日15時22分

    イノッチ

    イノッチ

    aodamoさん、コメントありがとうございます。 そうですね、夜、人の多いところでは迷惑もかかりますし、どうしても手持が気軽でいいですね、 おのずとISOは高くしてます、クロスフィルターを使うときはどうしても絞りも絞って使いますから・・   aodamoさんと同じで最近は手持ちも多いですね。充分使えますね。 ありがとうございました。

    2010年12月26日16時43分

    毛糸屋

    毛糸屋

    光が流れていますね!綺麗です♪ NAGOYAアカリナイト、素敵なイベントのようですね。

    2010年12月26日20時23分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    映り込みの色合いにもやられました。 素晴らしいです!!!!!

    2010年12月26日20時29分

    イノッチ

    イノッチ

    毛糸屋さん,コメントありがとうございます 少し暗かったんですが、その暗さとブルー光の映り込みが目に止まり 撮ってみました。 NAGOYAアカリナイト、そう派手さはないんですが、落ち着いた明りがいいですね 有難うございました。

    2010年12月26日21時10分

    イノッチ

    イノッチ

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます、こんばんは。 その暗さとブルー光の映り込みが目に止まり撮ってみました。 うれしいコメントいただいてしまいました。 有難うございました

    2010年12月26日21時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイノッチさんの作品

    • ? 上下橋 ?
    • 見上げる
    • 犬山木曽川河川敷そぞろ歩き
    • 国宝 犬山城
    • みなもに揺らぐビルの華
    • 虎・寅年ご苦労様でした 

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP