写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シモフリ シモフリ ファン登録

龍が湧く

龍が湧く

J

    B

    湖面から山肌から霧の龍が現れます。 ミルキーな霧がたまりません!

    コメント6件

    ハッキー

    ハッキー

    凄い光景ですね。 山間のガスが、正しく龍のように見えます。 こちらも解除されました。ただ移動は県内の範囲(自粛)なので撮影がかなり制限されます。

    2020年05月20日15時24分

    シモフリ

    シモフリ

    ハッキーさん 解除おめでとうございます。 少しづつでも良いので、明るい話題が欲しい時ですよね。 私も大好きな福島県のためにも今は我慢して居ります。 栃木県内でも良いスポットがあるのですが、以前からの台風で荒らされたり、カメラマンの大挙しての混雑でゲンナリしております。 田舎者の性ですね。

    2020年05月20日16時37分

    スリーピー

    スリーピー

    霧と靄の交響曲ですね。 一度は合いたい光景です!

    2020年05月20日21時55分

    酔水亭

    酔水亭

    奥会津 只見川周辺や観音沼、奥日光、渡良瀬遊水地、或いは那珂川沿いなど 霧の名所は近辺に多くありますね。 その場面に運良く出会えたならば、素晴らしい写真になることは想像するまでもありません。 この作品のような「ダンスを舞うような霧」の中 「龍」が姿を見せる場面にも遭遇することができます。 遅くなって御免なさい。 どうぞご気軽に<霧に抱かれて写し隊>使ってくださいまし〜。♪

    2020年05月21日10時32分

    シモフリ

    シモフリ

    スリーピーさん ありがとうございます。 現着してから、どんどん霧の姿が変わります。 どのポイントがなどと考える余裕もありません、三脚など置きっぱなしになっていて帰りに回収したほどでした。ちなみに他のカメラマンの姿はありませんでした。

    2020年05月21日11時20分

    シモフリ

    シモフリ

    酔水亭さん ありがとうございます。 有り難く使わせて頂きました。 黒羽に御亭山という小高い山があります。 これからの季節、雨の次の日に雲海や霧が現れる時があります。以前はそんな場面を独り占め出来ましたが、あちこちで杉山が伐採されて以前の様に撮れなくなりました。 尚仁沢も台風の大雨で荒廃し、おしらじの滝もすっかり知られてしまい、幻とは程遠い過去のものとなってしまいました。自然ですから我が物顔でいられませんが、ちょっと寂しいですね。 会津にちょっと気になる滝を見つけました、コロナが落ち着きましたら行ってみます。

    2020年05月21日12時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシモフリさんの作品

    • 霧幻峡へ
    • 家へ帰ろう♪
    • 沢の木霊
    • ズミの秋
    • 緑の癒し
    • 霧の郷

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP