写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シモフリ シモフリ ファン登録

霧湧く

霧湧く

J

    B

    なかなか上手く出来ません、ハッキーさんご指導お願いします。

    コメント8件

    ハッキー

    ハッキー

    霧がかりの素晴らしい写真をありがとうございました。

    2020年05月20日15時14分

    シモフリ

    シモフリ

    ハッキーさん ありがとうございます。 宜しかったら、もっとご指摘頂くと有難いのですが。

    2020年05月20日16時39分

    スリーピー

    スリーピー

    思い切り湧いていますね、楽しそうです!

    2020年05月20日21時52分

    バライタ

    バライタ

     何時も、私の写真に色々とコメントを下さり、ありがとうございます。  色々とお悩みのようですが、このお写真を見て私が感じるのは、 霧が濃すぎるという事です。理想は右下の樹形が分かるカスレた部分です。  例を上げるなら、写真一覧の 5p残留思念 12p霧の里山 19p幽山 25p降流。  いずれを見ても霧はかなり薄いですよね。  これらの写真を写した時は、三脚を使い時間をかけて、霧の状態がベストに なるまでネバリました。  霧は薄い方が良い。  霧の森に入って写す時も、同じです。  霧に抱かれて写し隊の隊長さんは酔水亭さんです。ぜひ隊員に加わってください。

    2020年05月20日23時14分

    お疲れ親父

    お疲れ親父

    三脚を据えての本格的な風景撮影に関してはさほど経験値が ないため、40年余りの登山体験中に霧やガスが絡む光景を撮 って来た経験談として・・・。 人間の目はとても優秀なのでガスの向こうを捉えようと中央 一点測光で光量を瞬時に調整してくれます。そのため、肉眼 ではさほど濃いガスに見えなくても、カメラは水蒸気の乱反 射を敏感に記録するので現場の印象よりもかなり濃いガスと して写ってしまいます。(雲間からの薄日でもガスに日が当た ると、なお見ためより真っ白に写ります。) 写真としては山や木々にベールが掛かったような描写が望ま しい訳なので、霧というより靄程度の淡いガスがフォトジェ ニックという結論になりましょうか。 ガス全体が靄状態になってくれる事は稀なので、ガスの薄ら いでいる箇所を望遠でピックアップするか、日が昇ってしま う前の微光量の時間帯が狙い目かもしれません。 (ハウツー本の受け売りになっていたら申し訳ありません。 経験値十分なベテランには既知ながら、ガスが濃く写る理由 の整理までに。)

    2020年05月21日08時18分

    シモフリ

    シモフリ

    スリーピーさん ありがとうございます。 天気予報を見ると天候は回復に向かいそうです。 雨後の霧を願って早朝に出掛けました。 途中2ヵ所ほど引っ掛かって撮影、ここに着いたのは8時頃になってしまいました。

    2020年05月21日09時37分

    シモフリ

    シモフリ

    バライタさん いろいろとご指導ありがとうございました。 ここ日光中禅寺湖は標高1270mくらいあり、平地の気象とはちょっと異なります。 この日は、湖面や山肌より霧がわき上がり風に乗って山肌にぶつかります。 そんな霧が炸裂する様な光景がこの日の霧でした。バライタさんのお好みの霧とは趣が違いますが、日光の厳しい大自然の一面が見られて感動しました。

    2020年05月21日09時52分

    シモフリ

    シモフリ

    お疲れ親父さん ありがとうございます。 人間の目と脳は優秀なのでしょうね。 詳しい理論など私には分かりせんが、その時の感動の結果を表現するもので、その霧の濃さ薄さではないし、自分の表現の未熟さだと自覚して居ります。 ですから三脚なども特殊な条件以外は使用せず、手持ちで自由に撮影して居ります。

    2020年05月21日10時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシモフリさんの作品

    • 夏の想い出
    • 涼風
    • 沢の木霊
    • 梅雨明け模様
    • 目覚の郷
    • 真夏の夢

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP