写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Mt_Lion Mt_Lion ファン登録

理想の色を求めて

理想の色を求めて

J

    B

    モノクロームはもっとも悩ましい 単純に明暗だけではなく濃度の繋がりが重要 黒と白の間には無限の色がある 潰さず、飛ばさずこれだけでも至難で何かが犠牲になってしまう 黒にも拘りが有って深い黒が欲しい 白や明るい処も輝度が欲しい 異なる極端な物を求めてしまう

    コメント2件

    m-shima

    m-shima

    SONYでモノクロを撮ろうとすると、カラーで普通に撮った後モノクロに変換しようとしても難しくて、撮る時からモノクロ用に撮っておかないとうまく輝度差を吸収できない事に最近気が付きました。 シグマが割と、適当に撮ってからモノクロ変換しても何とかなるので、あまり気にしたことがありませんでした。 空と畑の階調が潰れず飛ばず、良いですね。

    2020年05月20日21時45分

    Mt_Lion

    Mt_Lion

    m-shimaさん ありがとうございます(^^) やる事が無くなってこんな事しています 御存知の通りモノクロはフィルターを通して撮影・現像する方法があって 更に色温度や色調を極端に偏らせると思わぬ変化が画面に現れます 原画では雲と富士山の雪が飛んでいて 山が潰れているように見えますが結構粘っています 圧縮すると全部潰れているように見えますけど 私は下手なので撮影時にIR を多用しますが 「後からモノクロ」でも上記のような方法で現像も可能です お試しあれ(^^)

    2020年05月21日06時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMt_Lionさんの作品

    • 春はどこ
    • 鯉のぼり
    • 放射
    • 高原の朝
    • 夕焼けとイルミツリー
    • 馴染みの夕景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP