写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

デーデーポッポ デーデーポッポ ファン登録

夕陽射す畝

夕陽射す畝

J

    B

    昨晩 日記帳の丁度1年前のページを開いた。   今頃は 苫小牧から大洗へのフェーリーで退屈な時間を過ごし、狭い船室とデッキを往復していた。 それを思い出せば ダイアモンドプリンセスの乗客の方達はどれだけ 辛い日々を過ごしたのか察することができる。 この写真は美瑛最後の夕方 宿の前を通る農道から撮ったものです。 夕陽による斜光が畝を浮き出していたのが印象的でした。 しばらく 自粛でこのサイトを開かなかったら お知らせの数が半端ではなく、これから皆さんの所へ ゆっくりとお邪魔させて頂きます。

    コメント19件

    1197

    1197

    とても素敵な作品ですね、奥につずくタイヤの跡と緑の相性がとても綺麗に感じました。

    2020年05月19日10時17分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    お帰りなさいませ。 大変なご苦労をされたご様子。 広大さが伝わる作品を堪能させて頂きました (^^)

    2020年05月19日10時25分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    お帰りなさい。 勤務先から総武線が見えるのですが、 上下線とも人影がまばらで回送電車が 1時間に20本も走っている様です。

    2020年05月19日12時47分

    真理

    真理

    お帰りなさい! 5月の美瑛はこんな光景が見られるのですね~♪ 肥沃な大地に斜光の影がくっきりと表れ、雄大な大地を垣間見ているようです。 「愛の夢」の写真に貴重なコメントをいただき、ありがとうございました。実はあの写真にはちょっとした秘密があって、どなたか突っ込みコメントをしてくださらないかな~と期待していたのですが・・・(笑) PCの調子が悪く、サイトへのご訪問が遅れていました。また、ぼちぼち再開いたします。 (*^_^*)

    2020年05月19日14時56分

    blackcat

    blackcat

    沢山のお気に入り、ありがとうございます。 夕陽射す畝→パースの効いたグラフィカルなレイアウト、きれいですね。^^

    2020年05月19日18時22分

    Takechan7

    Takechan7

    撮影記には、こういうコンパクトなカメラがピッタリですね。 今時期、コロナウィルスの影響で電車や飛行機利用で感染リスクがある為、どうしても 出張が必要になった場合は車で出張すべきかと思いますが、福岡から北海道まで 出張するとなると、ほぼ日本縦断となりますから、そういう機会はワクワクしますね(笑) 今時期はドライブ日和なんでしょうけどね。

    2020年05月19日20時37分

    Naganon(休息中)

    Naganon(休息中)

    ご無沙汰しております ご無事で何よりです。 1年前と今年のギャップは想像もつかない出来事で大変な世の中になってしまいましたね。 今回の巣ごもり生活によって普段できない家の事や写真のお蔵整理と中々多忙な日々を過ごしております(・・;) 夕陽による斜光が木の幹まで同色に染め上げており、光対策に苦労されたと思います。 畝の浮き上がりとパース感が印象的で美しいです♪ 見えない敵に対する自粛生活 頑張りましょう〜 (>_<)

    2020年05月20日06時52分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    1197 さん、 緑の量を変えて 数枚撮ったのですが、この位の量がバランス的に良いかと思いました。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2020年05月21日08時17分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    さくたのジョー さん、 ご無沙汰しておりました。 身近に 医療関係者がおり、なにか自分にできることはないかと考えました。 我が家は 二世帯住宅構造なので トイレも浴室も2世帯分あり車の3台停められるので、そこに年寄り二人で住んでますので車中泊されて 家族に会えない方達に使っていただくようにしてました。  庭で お話を伺うと 2歳の子供に会いたい とかお聞きし 涙したりの生活でしたので このサイトから遠ざかってましたが、写真を趣味にされているドクターから復帰されたらどうですか と勧められた次第です。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2020年05月21日08時27分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    nikon_zeiss さん、 ご無沙汰しおります。 ソーシャル ディスタンス を考えると 電車の本数を減らしてはいけないようですね。  これから 日本人も働き方が変わっていくかもしれませんね。  私の会社は外資系の IT 関係ですので仕事への影響はほとんどなく、皆 自宅で 任意時間働き、真夜中の JP・CAN・US・UK の Video Conference に参加だけが義務付けられてます。  また、宜しくお願い致します。

    2020年05月21日08時39分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    真理 さん、 ご無沙汰しております。 昨年は 3回 愛車のロードスターで 独り旅に出ました。 北海道は確かに広かったです。  どこか カルガリー や デンバー に似たところがありました。  真冬 雪降る北海道で西側の 海沿いに立つバス停の小屋と背景の日本海の荒波を何時か撮りに行きたいと思ってます。 あの作品の秘密ですか、、、 技術屋の私には思いつくのは テーブルの線対称の映り込みとグラス内の 倒立点対称位しか気が付きません。 PC の調子 早く戻ると良いですね。

    2020年05月21日08時51分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    blackcat さん、 暫く このサイトから遠ざかってて気が付きました。 お知らせは 2か月間保存されるんですね。 なんと 56ページあり ブランクを埋めるのが大変ですが、一度に 色々と拝見できるのも面白いものです。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2020年05月21日08時54分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    北の仁 さん、 おはようございます、ご無沙汰しております。 おかげ様で元気にしておりますが、運動不足で体重が・・・(´;ω;`) 昨年の北海道独り旅では 石狩灯台にも行ったんですよ。  あそこからの 余市岳は美しかった~~! 嬉しいコメントありがとうございます。

    2020年05月21日09時05分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    Takechan7 さん、 このカメラ 確かにコンパクトですが なんと Z50 の方がコンパクトで軽いし Z50 のキットレンズの方がシャープで歪もすくないように感じます。  2月に ロードスターの ホイールとタイヤを換えたんですが、それから一度もガソリンを入れてないんですよ。 150km 走ってないと思います。  今が一番季節的にいいんですけど、もう直ぐ梅雨入りで出番がなさそう(´;ω;`) Roku さんも復帰されて、会える機会があると良いですね。

    2020年05月21日09時12分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    Naganon さん、 貴殿も ご無事なようで 良かったです。 昨年秋の独り旅では郡上八幡に一泊でしたが、今秋に南紀の方へ行く計画をしている最中ですので 岐阜の方へも廻れればと思ってます。  なんとか その頃には落ち着いて欲しいものです。 そうなんですよね、コントラストがキツイので難しかったですが、このカメラには 撮影時にトーンカーブ補正しながら撮影できるのでそれを使いました。 何時も的を得たコメント、嬉しい限りです。

    2020年05月21日09時19分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    夕陽に染まる大地のうねりが見事です!

    2020年05月25日21時01分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    LOVE J&P さん、 自分の影が入らないように切り取ったのですが、もうすこし広く撮りたい気持ちもありました。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2020年05月27日08時39分

    デルタ小僧

    デルタ小僧

    はじめまして。 デーデポッポさんの作品はどれも素晴らしくて見入ってしまいます。 勝手ながらファン登録させていただきました。 私の写真はどうぞお気になさらずにお願い致します^_^

    2020年05月30日12時06分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    デルタ小僧 さん、 おはようございます。 嬉しいコメントありがとうございます。 ファン登録 ありがとうございます。 拙い作品ばかりですが、今後とも宜しくお願い致します。

    2020年05月31日08時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたデーデーポッポさんの作品

    • 生活の赤 2台が行く
    • 我が心の美瑛
    • 北の大地 それを覆うより広き天の原
    • 広き空 大いなる大地
    • 油絵の麦畑
    • 残雪に夕陽

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP