写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

suzakid77 suzakid77 ファン登録

-2

 -2

J

    B

    いまのメディアは一方的なChina発生バッシング ほんとにそうだろうかね? アタマ止まってない?

    コメント9件

    suzakid77

    suzakid77

    ジョーさん、こちらブロックされたヨ

    2020年05月18日21時56分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ブロック? ブロックされるとアップできない? 申し訳ないと思っています。m(__)m 上のコメント消しますね。

    2020年05月19日14時18分

    suzakid77

    suzakid77

    いえいえ、コメントがブロックされて黒い網掛けになるわけです ジョーさんのコメントのせいではありませんよ ホトヒトはときおり、ファッション雑誌にしか見えないと感じますね のっぺりした欧米ふうポップスのようなカラフルさが痛々しい・・ まあ、のんびり行きますか

    2020年05月19日14時18分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ありがとうございます。 ポンコツな奴ですがよろしくお願いいたします。 ゆるりと参りますね。

    2020年05月19日14時23分

    suzakid77

    suzakid77

    私がノス寅ダム酢を知ったのは48年ほど昔で あのゴトー弁やらが三島由紀夫から書けといわれた大予言の前です というムーオカルトファンなのですがね^^ 10歳のときから戦後日本の異常さには きっと何かで応えたい そういう気持ちしかないですね今も ご本人にも会ったことがありますが(石川羽咋市のある施設で) いま、いちばん というか世界でも突き抜けてる方を紹介しますね あのローマ法王に米を喰わした男 タカノジョーセン氏 https://www.youtube.com/watch?v=ekSHE0AmLM8 地球カレンダーの

    2020年05月19日16時55分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    こんばんは。 つい今しがたまで高野さんの見てました。 残り少ないカレンダー。 その通りかも。 オカルトは好きですね。 それをフィルターに想像できますから。 そーいえばマヤ文明だったかな、高度な 技術を知っているのにわざと生活に採り 入れなかった可能性があると。 利便性の裏にはそれ以上のリスクや 危険があるのを熟知していたからこそ 広めなかった説。 現代とは真逆の考えですが正しい 選択かもしれませんね。

    2020年05月19日22時08分

    suzakid77

    suzakid77

    高野氏は激しい宗教家でもあって あのUFo番組群のプロデューサでもあり 石川羽咋市役場のバイトでもありながら超人的な仕事をしてきた人物ですね いまは自然栽培の稲に没頭されていると思いますが、もとはあのリンゴ あの、歯のないオッチャンも理系でエマモーターの公式をさらっと書く人なんです これから世の中、激変しますよ(笑) 一か月ごとに これまでの価値観というか生き方が変わってくる これまでにない変化 まさか生きてるうちに B29の空襲のような寝言の世界が来るとは 思いもしなかったというのが本音です 仏頂面して焦るオジサンのひとり;

    2020年05月19日22時54分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    リンゴのおっちゃんって 無農薬、雑草生え放題、全て手作業の 自然農法の方ですか。 理系なんですねー。

    2020年05月19日23時05分

    suzakid77

    suzakid77

    あのオッチャン、ギョーカイでは円盤に乗った有名人なんですよ 歯がないのは出稼ぎで呼び込みやっててヤクザに殴られたからなんですね で、ホステスさんたちがカンパしてくれて東北に帰ったわけです 人は見かけによらないというか やっぱ理系頭脳はいいな~と思う 自分はヒコーキ&ラジオで終わってしまった ち

    2020年05月19日23時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsuzakid77さんの作品

    •  -9
    •  -8
    •  -13
    •  -2
    • 2020 GW 町内の公園でシミジミしております
    •  -18

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP