写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mochy2005 mochy2005 ファン登録

ファルコホバリング1

ファルコホバリング1

J

    B

    翼、尾羽が透けて撮れた。これもきれいだ!! pengin_dy5wさんの指摘で図鑑で再確認。 チョウゲンポウのメスと判定。タカ目には違いはないが、 ハヤブサ科なので、タカのタグは削除しました。 混乱させちゃうかもしれませんが、タイトルも 変えます

    コメント5件

    麻美♂

    麻美♂

    仰るように尾羽が透けてとてもきれいです^^ 猛禽類のホバ、近くで見てみたいです。

    2010年12月24日22時20分

    mochy2005

    mochy2005

    タカのホーバーリングに比べるとミサゴのは本当にダイナミックですよ。 でもタカってそもそもこんなふうにホーバーリングすることすら知らな かったし、ほんの二十メートルくらい先で舞われてしまったものですか ら感動して、シャッター押しっぱなしでした。  モーターのリモコンヘリコプターを撮るみたいな感覚でした。 カワセミ、セキレイなどの写真いつもおおっ!!ていいながら拝見して いますが、麻美♂さんなら急降下時もきっとフレームに全身収められる と思いますよ。  飛行機じゃないから、尾翼はないですね。 尾羽に訂正させていただきました。

    2010年12月24日23時29分

    pengin_dy5w

    pengin_dy5w

    素晴らしい(^^ 私も猛禽類のホバを近くで見てみたいです。 うーん、チョウゲンボウかなぁ?  それにしても20mは凄いです(^^

    2010年12月25日03時00分

    mochy2005

    mochy2005

    pengin_dy5wさんの写真へのコメントにも書きましたが、 どこかでお会いすることがありそうですね。そのときに は情報交換しましょう。

    2010年12月27日23時54分

    ayamiya

    ayamiya

    これが チョウゲンボウなんですね。 素晴らしいです。こんなシ-ンは 滅多に出会えないですね。

    2011年04月24日12時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmochy2005さんの作品

    • ヒバリ、ホバリ 'ng2
    • ミサゴホバリング2
    • 雨にも負けず
    • ゲイン
    • hunt1
    • ロスト

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP