写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イノッチ イノッチ ファン登録

カモの浮島

カモの浮島

J

    B

    静岡磐田市鶴ケ池・・浮き島にカモが周囲、等間隔にずらりと・・・おおよそ50羽はいたように思います、保護色のようで分かりづらいです,根気よく数えてみました・・・が、 途中でやめました。 拡大画面で数えてみてください!!!

    コメント28件

    kassy

    kassy

    目が痛くなりました(笑) しかし素晴らしい描写ですね^^ さり気無い水鏡がこりゃまたニクい演出です^^

    2010年12月22日21時10分

    イノッチ

    イノッチ

    kassyさん、コメントありがとうございます、こんばんは。 すいませんねぇ・・・目が痛くなりましたか、私と同じですね(笑い)・・・ はい、朝方、風が止んでいましたので水面は鏡でした、カモが泳ぐと波紋が出来ますが。 ありがとうございました。

    2010年12月22日21時34分

    jaokissa

    jaokissa

    マガモさんですね。 拡大して数えてみましたが、40数羽数えたところで、私も 目が痛くなってきて挫折してしまいました。 マガモさんの楽園ですね。 紅葉の映り込みもいいですね。

    2010年12月22日21時35分

    sokaji

    sokaji

    数えましたが、分かりません。 少なくとも60羽はいますね。 今度は磐田ですか。相変わらず行動派ですね。 磐田といえばライト銃士さんの地元ですよね。 ライト銃士さんどうしたんでしょう。

    2010年12月22日21時47分

    イノッチ

    イノッチ

    jaokissaさん、コメントありがとうございます、こんばんは。 いやいやぁ、ありがとうございます、はいマガモ,小がも、沢山いました、 コハクチョウを撮りに出かでたんです、 5羽飛来してきてましたが、葦に隠れてなかなか姿を現してくれません、 じーっと待機ですよ、その合間に撮ったものです。 水面は穏やかでしたね、朝のうち風がなかったんです。 ありがとうございまいた。

    2010年12月22日21時53分

    イノッチ

    イノッチ

    sokajiiさん、コメントありがとうございます。、 そうなんですよ、私もちょっと気になってますが・・、 はい、磐田市へ行ってきました、 ライト銃士さんの地元なんですか、神奈川の方だと思っていました。 そんなに行動派でもないですよ、行きたいと思うと抑制がきかないだけなんです(笑い)・・・ 数えていただけたようで、お疲れ様でした。 ありがとうございました。

    2010年12月22日22時30分

    徒然すずめ

    徒然すずめ

    目がシパシパして数えきれませんでした(笑) 水面に写りこんだ景色も見事で、素晴らしい切り取りですね^^

    2010年12月22日23時17分

    a-kichi

    a-kichi

    私も途中まで数えて断念(笑) 映りこみの木々も綺麗に映えて、穏やかな冬の日ですね^^

    2010年12月23日10時40分

    NSeos50d

    NSeos50d

    皆さん、お疲れさまでした。最終的には何匹に・・・・ 風の無い、映り込み撮影には最高の日でしたね。 切れのある構図がお見事です。

    2010年12月23日11時03分

    55555

    55555

    イノッチさん、鶴ヶ池にこられたんですね。 連絡方法があれば、お会いしたかったです。 私は毎朝6時前から8時頃まで白鳥の飛び立ちを 撮りたくて通っています。今年は3~7日に 1度より飛びません。しかし、先日今年1番というほどの 作品が撮れました。夜明けの6:45での動き物の流し撮り ですから驚くような露出でした。この日、成功したのは私だけ だったと思います。この作品は作品展出品用としてストック しました。

    2010年12月23日20時12分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    大きくして見ましたよ。いますいます。 浮島に居て、越冬でしょうか。 水の中なので外敵から守られている ということもあるのでしょうね。 写り込みも、冬の風情です!

    2010年12月23日20時17分

    イノッチ

    イノッチ

    徒然すずめさん、コメントありがとうございます。 やはり、私も根気がないですね。目が疎くなりましたのでだめです。 朝は水面が鏡でした、鳥の泳ぐときの波紋くらいですね、 もっと映りこみを撮ればよかったんですが、 コハクチョウを探すのに気を使ってしまいました。 ありがとうございました。

    2010年12月23日21時02分

    イノッチ

    イノッチ

    a-kichiさん、コメントありがとうございます。 スイマセンね、数えさせてしまって・・・ 少し冷たかったんですが、穏やかな風のない朝でした。 コハクチョウ撮りが目的だったのですが、なかなか葦の茂みから出てきてくれませんでした。 その間カモ君と遊んでいたしだいです。 ありがとうございました。

    2010年12月23日21時07分

    イノッチ

    イノッチ

    NSeos50dさんコメントありがとうございます。 ご苦労様でした・・・スイマセン。 はい、映り込みをもっと撮ってくればよかった、と、・・ 水面本当に鏡でしたよ。 コハクチョウ探しに神経使ってましてね、葦の茂みに居るんであろうと想像しながらですが。 カモを合間に撮ってました。ありがとうございました。

    2010年12月23日21時13分

    イノッチ

    イノッチ

    brownさんコメントありがとうございました。 はい、そう言われて、180度転回してみてみました。 逆さまの方が,合ってるみたいでしたよ、 カモも逆のほうが、はっきり見えて、数えやすかったですね。 いやぁ、気がつきませんでした、 ありがとうございました。

    2010年12月23日21時17分

    イノッチ

    イノッチ

    ライト銃士さん、こんばんは、コメントありがとうございます。 そうなんですか、私、sokajiiさんにお聞きするまで、まったく知りませんでした。 神奈川のほうかなって・・・磐田市が地元だったんですね、しまったなぁ・・ わかっていれば、前日のコメントにあす鶴が池に出かけます”って書き添えておけばよかった!!! 7時20分ころ着いたのかな、はじめ鶴ケ池を通り越して、 桶ケ谷沼の木道を歩いて探していたんですが、どうも居ないようなんで、 鶴ヶ池に引き返して道路沿いの展望台で3時間弱居ました。地元の方だと思いますが、お話を聞きながら、コハクチョウが葦の茂みから出てきてくれることを願いながら・・後で5羽姿を見ることが出来ました、が3時間の間 飛んでくれることを願ってたんですが・・だめでした。またリベンジに伺います。 ありがとうございました。 じゃ、またアレから行かれたんですね、 見事に撮られたようで、拝見するの楽しみにしてます。

    2010年12月23日21時34分

    イノッチ

    イノッチ

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 そうなんですよ、コガモから親がもまでいっぱい居るんですよ。 コハクチョウこの時点では姿が見えず、だだ、待ち続けているだけでした。 その間の一枚なんですが、水面が穏やかだったんで。 もっと映りこみを撮ってくればと・・・ ありがとうございました。

    2010年12月23日21時39分

    aodamo

    aodamo

    驚くほどの解像度ですね。 あいかわらずの行動力に感服です。

    2010年12月23日21時50分

    小梨怜

    小梨怜

    拡大しました!! ちょっと多すぎて怖いわ('':

    2010年12月23日21時51分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    まるでウォーリーを探せですね! 古い!(笑)

    2010年12月23日21時57分

    イノッチ

    イノッチ

    aodamoさん、こんばんは、コメントありがとうございます。 はい、またいつもも悪い癖がでまして。。。 名古屋から近いコハクチョウの飛来地はどこかな?・・・ 鶴ケ池ってどこにあるんだろう、調べたら磐田市だったんです。 じゃあ行ってみようということに、朝出かけてしまいました。 3時間ほどいて、コハクチョウ5羽がいてくれました。 カモは沢山大勢、歓迎してくれました ありがとうございました。

    2010年12月23日22時56分

    イノッチ

    イノッチ

    小梨怜さん、コメントありがとうございます。 拡大して数えていただけましたか、すいませんね、、、お手間かけました。 コハクチョウを撮りに出かけたんですが、 葦の茂みからなかなか出てきてくれませんので、カモ君と少しばかり・・ ありがとうございました。

    2010年12月23日22時59分

    イノッチ

    イノッチ

    GALSONさん、コメントありがとうございます、こんばんは。 ウォーりーを探せ”ですか、そうですねよく似た雰囲気ですね、 あのごちゃごちゃした、人ごみの中から一人を探す、、、。 どこにカモが何羽、似てますね・・・ 面白いことを教えて頂きました。 ありがとうございました。

    2010年12月23日23時06分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    私も拡大して見ました。 たくさんいてビックリしました。 写りこみも綺麗ですね。

    2010年12月24日08時19分

    イノッチ

    イノッチ

    アホキン・コレステロールさん、コメントありがとうございます、こんにちは。 拡大してみていただけましたか、お手間かけました。 この朝風もなく、水面は鏡でした、おかげで綺麗な映り込みを・・ 不思議なことに180度転回したほうが、カモ君がみやすくなるなんて・・・余談でした。(笑い)・・・ ありがとうございました

    2010年12月24日13時08分

    zooさん

    zooさん

    カモの浮島以外がすべて写り込んでいる凄い描写ですね!! 鏡面描写のお手本のような構図、流石です!! 深みのある色合いも素晴らしいと思いました!!

    2010年12月25日20時12分

    イノッチ

    イノッチ

    zooさんコメントありがとうございます、 朝、風もなく水面は鏡でした、背景の木々の紅葉も映りこんでいました。 もっと映りこみをポイントを変えながら撮っておけばよかったかな・・・ ありがとうございました。

    2010年12月25日21時53分

    イノッチ

    イノッチ

    zooさんコメントありがとうございます、 朝、風もなく水面は鏡でした、背景の木々の紅葉も映りこんでいました。 もっと映りこみをポイントを変えながら撮っておけばよかったかな・・・ ありがとうございました。

    2010年12月25日21時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイノッチさんの作品

    • みちのく 秋彩11
    • みちのく 秋彩12
    • 手水場にモミジ一葉
    • 秋一葉
    • わぁ・・きれい
    • ? 上下橋 ?

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP