写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

マスター マスター ファン登録

その眺め。

その眺め。

J

    B

    ザイルが届きました(#^.^#)

    コメント4件

    お疲れ親父

    お疲れ親父

    単独で懸垂下降出来るならある程度の岩登り経験を お持ちなんですね。 私は高所恐怖症、体重過剰、身体が固いの三重苦だ ったので、もっぱら縦走派でしたが。

    2020年05月04日03時37分

    真理

    真理

    素晴らしい眺めですね! ザイルが届いてウキウキされていらっしゃるのでしょう。 マイナスイオンをたっぷり浴びてきて下さい(✿^‿^)

    2020年05月04日12時49分

    マスター

    マスター

    お疲れ親父さん 毎度(#^^#) いえいえ、全くの素人です(^^ゞw 唯、行くトコ行くトコの残置ロープで登ってますがYouTubeで支点確保からフィックスの仕方を学んで降下するには危険を伴う斜度のキツい斜面から始めてゆくゆくは垂直下降懸垂迄取得しようとする僕の野心です(#^^#) 道具が無い事には始まりませんからね~(#^.^#) 携帯は戻りましたが電池蓋紛失のリベンジ、必ず果たしますよ(^_-)-☆w

    2020年05月05日22時38分

    マスター

    マスター

    真理さん 毎度(#^^#) お褒め戴き有難う御座います\(^o^)/ はい、ですが無茶はしません(#^^#) と、言っても昨日の六甲山を鑑みて次はザイル常備型で対応するか今、考え中ですが・・・(^^ゞw

    2020年05月05日22時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたマスターさんの作品

    • 静謐の涼。
    • 和。
    • 懐妊したらば。
    • 雨も亦楽しからず哉。
    • 滝狩り。
    • 染まり行く。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP