写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

最高の王 最高の王 ファン登録

春紫苑狂

春紫苑狂

J

    B

    今日は嬉しい事がありました。 パン屋さんで買い物をし、お店を出てお釣りをしまおうとした途端、財布を上下逆さまに持っていたようで、小銭をばらまいてしまいました。 すると、一人の方が近寄って来て、小銭を払うのを手伝ってくれたのです。  MACRO-ELMARIT R 60mm f/2.8

    コメント9件

    pianissimo

    pianissimo

    世の中は優しさで満ちていますね!

    2020年04月30日18時08分

    最高の王

    最高の王

    こせちゃん←さん   まさに最高の対王、ですね^^  私も、何か人の役に立ちたい、と心から思ったのでした。 pianissimoさん   満ちていました!  普段は、レジ係からお釣りを上から落とされたり、と細々した嫌なこともあったりしますが、本当に嬉しかったです^^

    2020年04月30日19時52分

    ジョニー森永

    ジョニー森永

    心が温まる素敵な話です。情景が目に浮かびます。

    2020年04月30日20時50分

    gustave

    gustave

    幸せな気分になりますよね(^_^) 実践して気づいた事なんですけど(余計なお世話かもですけど)、自分が小銭を手伝う側になると幸せ倍増でしたよ〜。

    2020年04月30日23時22分

    キュリー主人

    キュリー主人

    キチンと栽培され育てられた美しい花もいいですが、散策中に見かける春紫苑など、 ささやかな和みを与えてくれる山野草の小さな花が私は大好きです。^^ 私も老人と言われる年齢になり、過去にはバラまいてしまった小銭を拾ってもらったり 拾ってあげたり、そんなことが幾度かありました。 そんな状況ではカラダが勝手に動いてしまうんですよね。 いつしか個人の時代と呼ばれる時代へと変化して行き、他人に干渉しない・干渉されたくないという風潮が広まって、見て見ぬふりをするのが当たりまえのような時代になってしまいましたが、やはりヒトの親切心に触れた時、暮らすと云う事・生きている事のシアワセってこう云う事なんだなと思いますよね。

    2020年05月01日01時58分

    最高の王

    最高の王

    ジョニー森永さん   はい、今思い出しても、とても幸せな気持ちになります^^ gustaveさん   それは幸せだと思います。私は人に親切にして、変な顔をされる事が多かったので、したくても極力親切にしないようにしています。私がする親切は、まさに余計なお世話、のようなのです。でも、しちゃうのですよね〜^^;

    2020年05月01日03時59分

    最高の王

    最高の王

    キュリー主人さん   路傍の小さな花、いいですよね^^写真を撮るようになって、そんな花の魅力に気づきました。   そういえば、混雑している駅のホームで喧嘩しそうになっているおっさん二人の仲裁に入ったり、銀座で転んで立てなくなった爺さんをタクシーに乗せてあげたり、としましたが、確かに、ついそういう行動をとっちゃった、って感じです^^  gustaveさんへの返信にも書きました通り、極力親切にしないようにしていたのですが、していこうかと^^

    2020年05月01日04時12分

    gustave

    gustave

    あらら、どうしてなんでしょうね。確かに私も迷惑そうな顔をされた事ありますが…。 それでもしちゃうところに最高の王さんの人間の大きさを感じます(^_^) 加油吧 リコメのリコメ失礼しました。

    2020年05月01日06時26分

    volby

    volby

    日本人も冷たくなったと言われて久しいですが、まだまだ捨てたものでは無いですね。良いお話に優しくなれました。

    2020年05月01日10時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された最高の王さんの作品

    • 日本少女 15 ~愛のSUMMILUX~
    • フランスからやって来たパン屋さん
    • ゾロットジテンシャ
    • グリとグラ
    • ”必殺マジシリーズ” 〜聖地〜
    • ヴォーロコズィの小庭

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP