写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

夜明けの口笛吹き 夜明けの口笛吹き ファン登録

6:10 小淵沢発

6:10 小淵沢発

J

    B

    春めいた景色を想像していたのですが、寒いだけでした。(朝4時起き) クルマの気温計で3℃

    コメント10件

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    鉄チャンじゃないけど甲斐駒を背景にこのカーブが好いポイントですね 3°Cこの辺は夏でも寒いくらい、朝起きは気持よいでしょう~^^

    2020年04月27日19時09分

    ちーぼー

    ちーぼー

    春の穏やかな日差し…と思ったら3度( °_° ) それは寒いです^^;

    2020年04月27日20時12分

    j.enamay

    j.enamay

    有名な大カーブですね(^◇^)

    2020年04月27日23時32分

    miyakobitoX2

    miyakobitoX2

    何時かチャレンジしたくなる絶景ポイントですよね^^

    2020年04月28日13時10分

    夜明けの口笛吹き

    夜明けの口笛吹き

    BLUE NOTE♪ さん いやぁ~、休日は寝坊したいですね(^^; それなりに防寒対策してったんですが、ここはまだダウンでもいいですね。

    2020年04月28日19時42分

    夜明けの口笛吹き

    夜明けの口笛吹き

    ちーぼーさん 写真を撮ってると、近所の人が散歩しながら声をかけて来るんですが、今日は暖かいといってました。恐縮です(^^;

    2020年04月28日19時43分

    夜明けの口笛吹き

    夜明けの口笛吹き

    j.enamayさん チョー有名ですね。 春と夏と秋がいいですが、田植えの季節は特に人が多いですね(^^)

    2020年04月28日19時46分

    夜明けの口笛吹き

    夜明けの口笛吹き

    miyakobitoX2さん 季節や時間帯でも太陽の当たり具合が変わって、面白いですよね(^^) なかなか山がくっきり見える日が少ないです。

    2020年04月28日19時48分

    Zacky01

    Zacky01

    雄大な景色と鉄道はよく似合いますね。春めいていなくとも肌寒い感じも日常を感じれて素敵です。私もこんな作品を撮ってみたいと思いました。

    2020年05月03日18時43分

    夜明けの口笛吹き

    夜明けの口笛吹き

    Zacky01さん ありがとうございます。 ずいぶん久しぶりにこの位置に三脚立てました。たまに無性に鉄道を撮りたくなります。 この日は南アルプスがすっきり見えてラッキーでした(^^)

    2020年05月04日10時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された夜明けの口笛吹きさんの作品

    • 高原鉄道 #3
    • バックショット
    • ゆく夏を惜しんで
    • high rail 1375
    • つかの間の青空
    • 初秋の旅路

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP