写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

BLUE NOTE♪ BLUE NOTE♪ ファン登録

Gitane♪

Gitane♪

J

    B

    「ジプシー」 副題「無関心を装う」 パリを歩いていると、あちこちで物乞いに出会う ジプシーなのか、移民なのか定かでないが、 地下鉄の中では物乞いたちも「生活に困っています」と一口上あげてから 紙コップを目の前に差し出す。 まるで仕事のようである。 こうした物乞いはうっとうしくお金を渡す人もほとんどいない。 https://ameblo.jp/levagabond/entry-12094293547.html フランス パリ オペラ座界隈 パリ街歩き2019 Vol.41

    コメント16件

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    me...さん コメントありがとうございます。 国の政策で移民を受け入れてますが、やはり差別があるようですが、生活の為 一番安易な方法なんでしょう この行っている間に地下鉄内で集団スリに合いパス入れを掏られましたが、この集団も ジプシーのようでした。この人たちはマンションに住み帰りはタクシーで帰る人もいるらしいです。まあ自由な国パリの縮図のようです。^^

    2020年04月26日08時31分

    キュリー主人

    キュリー主人

    大道芸ならともかく、眺めとしては感じの良いものではありませんね。 そう言えば私がまだ幼かった頃、今は見かけなくなりましたが人通りの多い大阪の心斎橋などに連れられて行くと傷痍軍人なる人が空き缶を前に置いて包帯姿で路上に座っている人が多い時代でした。 家に居れば居たで虚無僧が玄関先で尺八を吹き、お金を渡すまでしつこく尺八を吹き続けると云うのもありました。 親が言うにはどちらもほとんどが偽物だと言っていたのを思い出しました。 写真ではあまり見ることのないパリの現実を捉えたこのモノクローム作品は、BLUE NOTE♪さんならではの鋭い視点で切り取られた作品だと思いました。

    2020年04月26日12時33分

    最高の王

    最高の王

    道の端に座らないところが日本の乞食とは違いますね。 そういえば、銀座にいる婆さんの乞食が、「助けてください・・・」と小声で言うので、どうしたんですか?と問うと、「お金をくれますか?」と言うので、いくら欲しいの?と聞いたら「千円!」と言うので、そりゃ高い!と言って、その場から離脱したことを思い出しました。百円ならあげたし、他の人も百円ならあげると思うのですがねぇ・・・。

    2020年04月26日12時53分

    夜明けの口笛吹き

    夜明けの口笛吹き

    たぶん、パリでも観光地ではない、普通の街角を散策されたんでしょうね。 リアルな日常が面白いです(^^)

    2020年04月26日14時57分

    shirokedi

    shirokedi

    ここイスタンブールにも一杯! ほとんどジプシー 乳飲み子抱いていたり・・・ 警察が検挙して調べると! もらったお金があっちこっちから出て来る出て来る! 常習を身元調査してみると ザックザック財産! 不動産 車 預金・・・! マフィアみたいな組織下で働かせられている 哀れな物乞いもいるみたいですが・・・

    2020年04月26日20時38分

    MONØEYES

    MONØEYES

    自分も少し前に某駅で普通のオッサンに「兄ちゃんお金貸して」と言われたので、「いくらですか?」と聞いたら「千円」と言われました(笑) 絶対に貸す人いないと思いますが… それにしてもかなり悲壮感が出てますね。 右の太った女性?もいい味出してる気が(笑)

    2020年04月26日22時49分

    diver_M

    diver_M

    私も中学生のときに上野駅の改札で『お願いです、50円下さい』と言われた事がありました。本当に困っていそうだったので、財布を開けようとしたら隣にいた友人に手を引かれてその場から離れたことを思い出しました。 ちょっと辛い思い出です…

    2020年04月26日23時11分

    写楽旅人

    写楽旅人

    韓国の物乞いは洋服を掴んだりで追いかけてくるので、女性は怖がっていました。 もう20年近く前の事ですが...

    2020年04月27日17時08分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    キュリー主人さん いつもコメントありがとうございます。 昔は傷痍軍人の方の方が多かったですね あまり直視もできませんでした。 こちらの物乞いは殆んどジプシーだと思いますが、難民ではないので金目当てにパリ にやってきたのでしょう。 フランスは個人主義でしょうが、色々根が深そうです 最近もまだテロもあり「コピットー19」の騒動でもデモがあり、暴動が起きてるようですね ~^^

    2020年04月27日20時26分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    最高の王様 コメントありがとうございます。 銀座にもいるのですね 若い頃「みゆき通り」よくカツアゲをされてましたよ(笑)^^

    2020年04月27日20時30分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    夜明け口笛吹きさん コメントありがとうございます。 パリは3回目ですが、2回目から航空券とホテルだけ手配してもらい、地下鉄で カミさんと観光地はなるべく避け、日常の街を歩きスナップばかり撮ってきましたよ。^^

    2020年04月27日20時34分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    NHTさん コメントありがとうございます。 このおばさんは男の人かも なんとなく「王様」に似ているようです。 パリでもカメラは人には向け辛いですが、さっと撮ってすぐ去ることです。・・・w

    2020年04月27日20時42分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    shirokediさん コメントありがとうございます。 イスタンブールでも同じようですね やはりマフィアみたいな組織があるのでしょうね 満員の地下鉄内でスリに遭いましたよ ショルダーのチャックが開けられたような気がしましたが、身動き出来ず言葉も出せませんでした。^^

    2020年04月27日20時46分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    MONOEYESさん コメントありがとうございます。 やはり物乞いに遇っているのですね おばさん風の人はオジさんみたいです。・・・w コロナ騒動が終わったら表参道辺りで一歩踏み込んでワイドで顔をイレタキャンディデッドフォトを撮ってください。・・・w

    2020年04月27日20時51分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    diver_Mさん コメントありがとうございます。 みなさん物乞いに遇っているのですね 今度LEICA MMでストリートフォト(人を入れて)お願いします。^^

    2020年04月27日20時58分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    写楽旅人さん コメントありがとうございます 韓国も物乞いがいるのですね~~^^

    2020年04月27日20時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBLUE NOTE♪さんの作品

    • Variety shop♪
    • 色えんぴつたち♪
    • Social Distance♪
    • サインはV♪
    • お盆の風鈴♪
    • Made in Sabae♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP