写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カイヤン二世 カイヤン二世 ファン登録

NGC3373 NGC3371 M105

NGC3373 NGC3371 M105

J

    B

    タイトルは左下から時計回りに書きました。 全て系外銀河です。7枚しか撮れなかったので、仕上がりはイマイチです。 背景のムラムラ、DBEの魔法があればなぁと思ってしまいます。 この時は5時前に起きてダークを撮るつもりでしたが、寝過ごしてしまい、5時半から撮りました。 すると夜が明けてしまい、光が入ってダークになっていませんでした。

    コメント5件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    仕方なく冷蔵庫か冷凍庫で試そうとしましたが、どうも理想の温度にならず、次の日の深夜から明け方にかけて撮り直しました。少し気温が高くて心配しましたが、なんとかOKのようです。 《撮影データ》 2020年3月24日 22:26~撮影 カメラ:CANON EOS KISS X6i(SEO SP4天体改造機) レンズ:GS200RC(笠井トレーディングRC望遠鏡)     + ED屈折&RC用マルチフラットナー = 1600mm f8 ISO1600 SS360秒 赤道儀:EM-200FG Temma2Z(タカハシ) ガイド:焦点距離240mm f4ガイド鏡(ASTROLABE)+ QHY-5LⅡM + PHD2 ライト 7枚 ダーク 23枚 フラット&フラットダーク 各60枚 処理:RAP2 --> SI7 --> Ps & Lr

    2020年03月28日23時31分

    ハチベエ

    ハチベエ

    おはようございます。 春の銀河祭りは順調に皿集めされているようですね(´▽`) 色々撮られているみたいで羨ましい限りです(>_<) M105というとしし座銀河群でしょうか??他は知りませんが...(ォィw 僕はというと、R200のファーストライトでピンボケをやらかしてしまい、激ヘコみ中です(笑)

    2020年03月30日09時33分

    婆凡

    婆凡

    春の銀河祭り お皿ゲットおめでとうございます!^^ 360秒7枚でここまで写るんですねぇ~ 空が悪いのか技術がないのかというと、絶対的に後者なのですが、自宅でモノクロで撮る場合2分を90枚RGBを2分16枚程度撮りますが、処理してもほとんど没画像です。

    2020年03月30日10時19分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    ハチベエさん、こんにちは。ありがとうございます。 これできちんと撮れているのかどうかは定かではありませんが…。^^; 下手な鉄砲も…というつもりで撮れる日は練習しています。 M105はおっしゃるようにしし座ですね。私も詳しくありません。 R200での画像も楽しみにしています。 ハチベエさんのことですから、きっとスゴイ画像でデビューを飾るのでしょう。^ ^

    2020年03月30日17時48分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    婆凡さん、こんにちは。ありがとうございます。 出来ればこの2倍は撮りたかったのですが…。 私の場合は少々酷くても、記録ということで恥ずかしげもなくアップしています。 yoshimpcさんのようなのを目指してはいるのですが…。^^;

    2020年03月30日17時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカイヤン二世さんの作品

    • 瀬戸内の夜明け
    • バレンタインの夜の馬
    • Dark Horse
    • 離脱 ~至福の時~
    • 玄関開けたら馬頭星雲
    • 達磨に変身

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP