写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

wing_ferie wing_ferie ファン登録

回想録(College Days)017「瞬間」

回想録(College Days)017「瞬間」

J

    B

    いつもご覧頂きありがとうございます。 回想録017も引き続き、兵庫県伊丹市にある昆虫館からです。 宜しくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー フィルム時代は、印画紙に焼くときに 覆い焼きといって露出を変えたくないところを 厚紙で隠して他の所をやきこんだりしながら 全体の色合いを調整したりしてました。 photoshopとかでマスクしたりするようなものです。 この作品は色の出ている所以外を焼込む事で雰囲気を出しています。

    コメント18件

    Na0☆Prince

    Na0☆Prince

    覆い焼きは分からないけど とてもかっこいい作品ですね( *´ω`* ) 前の蝶のやつも好きでした!

    2020年03月18日23時44分

    wing_ferie

    wing_ferie

    Naoさん、コメントありがとうございます。 まぁ、撮影時に合わし切れなかった所を暗室作業で、デジタルでいうところの PCでの修正作業みたいなものです。 昔は苦労して印画紙に焼いていたなぁという話です…(^_^;) それと、こういう作品って、SNSとかならどうぞご自由にだろうけど、 フォトコンだと、やっぱりNGなんだろうなぁと、でもアナログ時代だったらO.K. だったのかなぁという疑問もあるんですよね… まぁ、出すことないからいいけどね~

    2020年03月18日23時54分

    心海

    心海

    おお~! いいですね(*^-^*)♡

    2020年03月19日06時58分

    730243

    730243

    様式美!

    2020年03月19日08時58分

    Keropeco

    Keropeco

    コレ、スゴくカッコよくて… wingさん? ええっ!!wingさんなんだ… って、いつもと雰囲気違ってて 新鮮でした(^^)b

    2020年03月19日09時11分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    かっこいい写真。そして蝶々からなんだか強い意志を感じるみたいな そんな雰囲気です。 印画紙に焼くときにこんな高度な技術があったんですね。 私はただただ印画紙に絵が浮かび上がるのに わーっと感動し あとはどのくらいの色にするかしか考えてなかったかも^^

    2020年03月19日13時20分

    wing_ferie

    wing_ferie

    心海さん、コメントありがとうございます。 「おお~」と思ってもらえて嬉しいです(^O^)/ この写真、元はイマイチですが、上手く加工ができると 緊張感のあるものが出来上がりました。 ありがとうございます。

    2020年03月20日01時10分

    wing_ferie

    wing_ferie

    730243さん、コメントありがとうございます。 シンプルだけど、空気感が上手く伝わったからか、 美しく感じて頂けて良かったです。

    2020年03月20日01時12分

    wing_ferie

    wing_ferie

    Keropecoさん、いつもコメントありがとうございます。 はい、私の写真ですよ~ カッコいいですか?\(^o^)/ こういうのもいくつかありますよ~ 特に白黒時代は、色で表現出来ない分、光の加減とかで勝負ですから。 また、そのうち出てくると思いますので、また、見て下さいね。(^-^)

    2020年03月20日01時18分

    wing_ferie

    wing_ferie

    tomoさん、いつもコメントありがとうございます。 蝶が今にも飛び出しそうな緊張感みたいな空気を感じて頂けたら嬉しいです。 印画紙に焼く時には色々遊んだ事があります。 例えば、ソフトフィルターを買うお金がなかったので、ソフト表現する ために、焼込みで引き延ばし機のレンズに、ストッキングを被せて焼くと ソフトフィルターみたいなものが出来たりします。 他に、トレーシングペーパーを挟む事で不思議な画が出来たりします。 今ではそんなものは無用の長物と化したけど、そういう楽しみかたも また、良かったのかもしれませんね。

    2020年03月20日01時26分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    いろんな方法があったんですね。 いま改めて印画紙に焼いてみたらもっと楽しめそうだなあって思ってます。 会社の後輩は レンタル暗室で自分で焼いてるらしいけど。 そんなののレンタルがあるのにもびっくりでした。

    2020年03月20日22時38分

    wing_ferie

    wing_ferie

    tomoさん、いつもコメントありがとうございます そうですね、今だったらまた、違った楽しみ方ができそうですね tomoさんの周りには、暗室まで借りる強者がいるんですね。 楽しそうですね。 昨日の夜から喉が腫れて38.7℃の熱が出ています。 今、薬が効いて少し楽になったので、コメントだけ書いています。 ちょっときついので、2、3日休みます。 tomoさんの写真はゆっくりみたいと思ってますので、よろしくお願いします

    2020年03月21日23時37分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    熱大丈夫ですか?無理しないでゆっくり休んで治してくださいね。 私の写真とかどーでもいいので 自分の体一番にいたわってくださいね。

    2020年03月21日23時49分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    印象的な絵に仕上がってますね~ 私も 焼き込み、被い焼き、引き伸ばしの時のアオリ など色々やりましたが・・・ nikon_zeiss さん のプロによる マークアップシート https://photohito.com/photo/8896167/ とかを観ると、そこまでやるか という感じです。

    2020年03月23日08時28分

    wing_ferie

    wing_ferie

    tomoさん、ありがとうございます。 今日は熱も下がり、喉の痛みもほとんどなくなりました。 ストレスMAXで免疫が落ちていて、油断してバイ菌が入ったのでしょう… ご心配お掛けしました。ありがとうございます。

    2020年03月23日19時01分

    wing_ferie

    wing_ferie

    デーデーポッポさん、コメントありがとうございます。 デーデーポッポさんも色々やってましたか。(^-^) nikon_zeissさんの紹介写真見ました。 鬼ですね。あそこまではさすがに凄すぎます。 多分、同じものを作れと言われたら出来ないだろうし、 引き伸ばすとなったら、全データ取り直し… 相当、その1枚に愛着がないと無理ですね。(^-^)

    2020年03月23日19時06分

    蒼い海を渡る白いイルカ

    蒼い海を渡る白いイルカ

    美しい( 。゚Д゚。) モノクロの虜になりそうです!

    2020年04月04日20時19分

    wing_ferie

    wing_ferie

    蒼い海を渡る白いイルカさん、コメントありがとうございます。 モノクロは、色で魅せる事はできないので、物の美しさとか、 光の美しさとかで勝負になります。 写真を白黒で始めて、ずっと白黒だったので、そういう眼は 少しは養えたかなぁとは思います。 今は逆に色の美しさを出そうとして、うまくいかなくて四苦八苦している感じですね。 どちらも一長一短なので、どちらも使いこなせると最強かもしれませんね(^_^) ありがとうございます。

    2020年04月05日00時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたwing_ferieさんの作品

    • 姿勢正しく
    • 昆陽池昆虫館~Beautiful butterfly~
    • 心
    • ダリア~シンドバッド~
    • カタバミの花
    • 海清寺のアガパンサス

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP