写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

こなゆきん こなゆきん ファン登録

碍子

碍子

J

    B

    コメント14件

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    これまた何てマニアックな・・・? にゃんこだからこそ、こんな所撮れたんですね。 それにしても、こにゃゆきん先生、「碍子」マニアでもあったんですか! でも、「ガイシ部」となると、部員はかなり限定されてくるかもよ??(笑

    2020年03月05日05時00分

    Usericon_default_small

    マリオン

    第一種電気工事士試験は難しいです

    2020年03月05日07時18分

    イルピノ

    イルピノ

    なるほどー、ガイシ部と見せかけての、トタン部ですね!(^-^)/

    2020年03月05日07時20分

    こなゆきん

    こなゆきん

    ペペロンターノさん 碍子は好物の1つですよ。 お茶請けにぴったり(笑) 何でもかんでも部にしようとしないの。 京都でも撮ってたの思い出したから、探してみるね(^^)/

    2020年03月05日08時04分

    こなゆきん

    こなゆきん

    稲核っ葉さん その資格が無いと、電線の工事が出来ないのですか? 無知なので(^^;;

    2020年03月05日08時13分

    こなゆきん

    こなゆきん

    イルピノさん ガイシ部は無いですから。 画像のストックは、まあまあありますけどね(笑)

    2020年03月05日08時17分

    虹橋☆

    虹橋☆

    第二種電気工事士は高校在学中に取得しましたが まったくつかっておりません NEC勤務でシステム開発をしていたので・・・定年退職してます。 実技試験では碍子を使った屋内配線でしたよぉ^_^;

    2020年03月05日09時07分

    ち太郎

    ち太郎

    碍子も古線などとの組み合わせが良いです。でもやっぱりトタンとの組み合わせは絵になりますね。

    2020年03月05日10時15分

    こなゆきん

    こなゆきん

    虹橋さん 理系女子カッコイイですね! だからあのバイト、繋がりました。

    2020年03月06日06時51分

    こなゆきん

    こなゆきん

    ち太郎さん 古線とは? 組み合わせが大事でしたね。 ただトタンを撮ってましたf^_^;

    2020年03月06日06時55分

    虹橋☆

    虹橋☆

    >理系女子カッコイイですね! 理系は合っていますが・・・ 女子ではありませんよぉ^_^;

    2020年03月06日09時47分

    こなゆきん

    こなゆきん

    虹橋さん そうだったんですか。 失礼しましたm(_ _)m 性別は結構勘違いしてること多いです。

    2020年03月06日10時41分

    sikupie

    sikupie

    私はトタンのサビに目がいってしまいます。今は材質が変わり板金壁の様相も変化してサビも見受けなくなりました。

    2020年03月08日10時09分

    こなゆきん

    こなゆきん

    sikupieさん こちらにも、ありがとうございます(^^)/ タイトルは碍子ですが、撮りたかったのは錆びたトタンです。 昔の街道沿いなど、今は寂れて裏通りになってしまったような通りが大好物。 開発されずに残っている建物を、探しては撮っています。

    2020年03月08日14時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたこなゆきんさんの作品

    • 水仙と波板 2
    • 角島写んぽ 3
    • ナミアゲハ(部活)
    • エチケットだワン
    • 静態保存?
    • 三叉路

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP