写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

suzakid77 suzakid77 ファン登録

-3

 -3

J

    B

    富山とか伊豆はガラスどころです とんでもねえ~作品が 自分にはあの世なんですな こういう手にとれるサイズがふさわしいのです フサフサ

    コメント8件

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    こんばんは。 富山もガラス処なんですか。 やはり良質な石英が取れるん でしょうね。 suzakid77さんはマクロでクマバチの 流し撮りやってましたね。 実はアレ前からヤリたかったんです。 ただ、やりたい事が多くてなかなか(笑) 背景がとろけた流し撮り 今年はトンボとクマンバチ撮りたいですね! と毎年思いつつ一年がすぎます(笑)

    2020年02月25日20時42分

    suzakid77

    suzakid77

    さくたのうなでさん、こんばんわ 富山は銅器、ガラス、木彫はおそろしいものがあります ガラス工芸の母体については、きっと富山のクスリかもしれんです ようはクスリ瓶ね きっかけというのはアレ?というくらいシンプルだったりします クマバチかわいいー! あのロシア文字みたいな顔のオスは刺さないから絶対安全 メスは切れ長のイケメンですが刺すことはあるかも 超接近戦を楽しんでください 420マクロは、、じつはカワトンボ専用みたいなところがありましてね あれはほとんど動かないアオサギみたいな撮りやすいトンボなのですが・ じつにボディ羽根と眼が綺麗で佇まい自体が宝石クラス ホソヒラタアブの飛翔する黄金もはずせませんが カワトンボの哲学的な あのヒョウキンさといったら無い! 一年一年ですねえ・・・

    2020年02月25日21時17分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    カワトンボ、 こちらでは少し田舎に行かないと お目にかかりません。 昨年撮ったのですがイマイチ翅がキレイに 撮れませんでした。 今年はリベンジ。 あぁ~またやることが増えました(笑)

    2020年02月25日21時25分

    suzakid77

    suzakid77

    さくたのうなでさん、被写体は逃げませんよ~ カワトンボについてはⅡsとずばりDA300の作例でidsdさんがヒット まるっきり同じ狙いで驚きましたが先輩は何年もまえから完璧ショット ご挨拶してきましたが、やはり深い味をもとめて雲雀画伯と同世代と思いたい(笑) 被写体は逃げません すべてこちら側のモンモンにかかっております

    2020年02月25日22時03分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    suzakid77さん さすがですね。 私がここに来た日(19.12.8)に お気に入り登録したのがidsdさんでした。 ブルーモーメントの作品でした。 コメント入れてます(笑) そう言えば二匹のカワトンボの写真 記憶があります。 後でみてみます。

    2020年02月25日22時23分

    suzakid77

    suzakid77

    さくたのうなでさん、カワトンボいいですよ~ シーズンになるとヒザまでの長靴をクルマトランクに積んでるくらい もちろんカワトンボ専用なのです ことしは140で挑戦ってことになりそうですが、まあ・・ なんとかなるでしょ!

    2020年02月26日17時27分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    やはり寝そべる位の撮影ですね! 140でなんとかなると思いますよ。 今日は自宅近くでユリカモメを撮りました。 脚に足輪が付いた個体がいたので 帰って調べたら 装着場所カムチャッカ、 装着者ゲラーモフとなっていました。 福岡まで来たんですね。 恐るべしユリカモメ! なめてましたよ(笑) 足輪は赤の50Aでした。 今後は尊敬します(^^)

    2020年02月26日18時31分

    suzakid77

    suzakid77

    さくたのうなでさん、ありがとうございます カワトンボ だいたい木や葦のしげった薄暗いところに居るので それを撮ってるやつも、そうとう怪しい雰囲気ですわ(どうしましょ) 渡りのメカニズムは論文以上にロマンがあります さっそくアンナ・ゲラーモフさんに手紙を出しておいてくださいね きっとロシア美人だと思います  勤務地のそばにもオオハクコハクの食事場があるのですが(田んぼ) もう半数くらいになってましたね・・ やばい!

    2020年02月26日19時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsuzakid77さんの作品

    •  -8
    •  -10
    •  -6
    •  -7
    •  -2
    • 2020 工芸さんぽ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP