写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

okamos okamos ファン登録

「本日的写真機 1/26」

「本日的写真機 1/26」

J

    B

    左: Canon IID + Industar-22 右: Fujica ST-605II + Pentax Super Takumar 55 mm f1.8 (M42) 奥lenz: Pentax Super Takumar 135 mm f3.5 (M42) (撮影:Olympus OM-D E-M1 + Pentax Auto110用 1:2.8 f 50mm)

    コメント5件

    たま407

    たま407

    インダスター22は、ロシアンレンズのなかでも廉価なわりに名玉と言われていますね。 それにしても渋いラインナップですねぇ。

    2020年01月26日22時57分

    okamos

    okamos

    たま407さん canon + industarのcopy&copyセットでございます。 M42の方は,pentax spあたりが王道ですが,ここは1つマイナーfujicaでございます。 ちょいと王道でないあたりをやっております。

    2020年01月28日10時19分

    リチャード

    リチャード

    M42のFUJICA 一台欲しいですねー いいなぁ

    2020年01月30日18時03分

    okamos

    okamos

    リチャードさん ○○オクなどで完動品がかなり安いですよ。 私が入手したものも,結構きれいで露出計も そこそこ当てになる様です。まー,露出計はXでも 良いですが,プリズム腐食のものが有るのでそこだけ注意です。

    2020年01月30日19時45分

    okamos

    okamos

    uncle ozumaさん こんばんは。 そーですね~。ライカはお高いので・・もあるし このころのcanonのカメラはかなり出来が良いです。 たぶんライカより使いよいと思いますって言っても ライカを使ってみてないので、想像ですが。 たぶんファインダーはcanonの方が使いよいと思います。 さすがにレンズくらいは、エルマーとかほしいところですが ま~canonレンズとロシアンレンズでお茶を濁しております。 それなりに良く写りますので・・まんぞくしとります。 こちらも比較はできておりませんので、何ともですが・・

    2020年01月31日23時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたokamosさんの作品

    • 「winter afternoon」 (film:HR20)
    • 「レジ」 (film:HR20)
    • 「ヤシ家 兄弟」 (film)
    • 「10/22 久良岐能舞台 庭04」
    • 「ホトトギス」 (digital)
    • 「バラ園で」 (digital)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP