写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Sho.S Sho.S ファン登録

ジョウビタキ

ジョウビタキ

J

    B

    光源位置がよく、解像感が得られました 2×テレコンを使用していますので35mm版換算600mm相当の画角です

    コメント5件

    nanshiten7

    nanshiten7

    こんばんは。オリンパスのフットワークのよさそうな600mmはあこがれますよね。きれいに写ってますね。 質問いいですか?AFは速いですか?

    2020年01月06日19時43分

    Sho.S

    Sho.S

    nansiten3さん 40-150mmはオリンパスの中でも最高のレンズの一つだと思ってます。 マイクロフォーサーズとしては重いですがフルサイズの白筒と比べたら余裕です。 AFについては他の長筒と野鳥で撮り比べたことがほとんどないのですが、私が使う感覚としてはテレコンがあってもなくてもめちゃくちゃキビキビ動き、動作に差は感じません。 ポートレートでもこのレンズを使ってますが、ソニーと比較しても問題なく速いと思います。

    2020年01月06日20時52分

    nanshiten7

    nanshiten7

    ありがとうございます。オリンパスは学生の頃、岩合光昭氏の写真集をみてからの憧れです。秒10コマ連写、4K動画、深度合成もいいですね。これからも参考にさせてください。

    2020年01月06日21時23分

    Sho.S

    Sho.S

    オリンパスを使っていて最も差を感じたのは手ぶれ補正でした 手持ちでスローシャッターが切れることは表現の幅が広がりますし、失敗も減りました 深度合成はマクロで今度試そうと思っています 拙作ですが見ていただけることありがたく思います

    2020年01月06日22時25分

    Sho.S

    Sho.S

    確かに600mmF4クラスは…いい筋トレになりそうです(>_<) お写真の解像感にはいつも惚れ惚れし憧れますが、裏側でのそうした苦労あっての成果ですね

    2020年01月14日21時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSho.Sさんの作品

    • 寒さに耐える
    • 権現堂堤の水仙
    • スイセン
    • 権現堂堤水仙まつり

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP