写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

いち817 いち817 ファン登録

明日の神話

明日の神話

J

    B

    「明日の神話」は、故・岡本太郎氏が1970年の大阪万博のために制作した「太陽の塔」と同時期に制作され、同氏の最高傑作のひとつと言われ 現在、JR線渋谷駅と京王井の頭線渋谷駅を結ぶ連絡通路(マークシティ内)に展示されています。 メキシコで建築中のホテルから依頼を受け制作した作品でしたが、依頼主の経営状況が悪化したため、ホテルは未完成のまま放置され、納品された作品も行方不明になっていました。 2003年、メキシコシティ郊外の資材置き場に放置されていた「明日の神話」が発見され復元されました。

    コメント4件

    壽

    岡本太郎氏の作品すごくエネルギッシュですね。だいぶ前に新聞で読んだ記憶がありますが、このスケールにも驚きました。 まさに芸術は爆発だ!ですね。

    2019年12月28日21時56分

    いち817

    いち817

    壽さん コメントありがとうございます。 とても迫力があります。 でも通行人は見慣れているのか、気付かないのかわかりませんが 誰も立ち止まって見る人はいませんね(^^)/

    2019年12月29日04時54分

    GX400sp

    GX400sp

    そんないきさつのある作品なんですか。 マークシティに行く時が有ったら見てみます。 岡本太郎氏、凄い方でしたよね。

    2019年12月30日07時08分

    いち817

    いち817

    GX400さん 岡本太郎氏の大作が資材置き場に放置されていたなんて凄いですね(笑)

    2019年12月30日07時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたいち817さんの作品

    • TOKYO mizumachi (12)
    • 御茶ノ水さんぽ (1)
    • みなとみらい
    • ロックハート城 (4)
    • 薄いビル
    • 日比谷散策 (21)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP