写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポセイ丼 ポセイ丼 ファン登録

名匠の巧み +歴史ネタ

名匠の巧み +歴史ネタ

J

    B

    日光東照宮裏手の長い階段の頂に徳川家康の墓がある 家康の亡骸は”諸説あって”どこにあるのかは定かでない 正直言うと…こうゆうあやふやな事があるから歴史に興味が無い 憶測には興味ない。憶測で上から目線で語る人も嫌い。だからワイドショーとかに出てくる〇〇評論家や〇〇心理学者って人種が大嫌い。写真の話も同様だね…僕もそうならない様に気を付けよう^^;笑 曖昧な歴史には興味無いけど建造物は別!それは実際に物があるから♪それを造った名匠達の巧みに感動する だからここは長い階段を登ってまで必ず観に行きます。

    コメント16件

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    【ちょっと小話】 これを投稿したのは昨日”新説!所JAPAN”ってTVで忠臣蔵の本当の目的ってのを見たから。 最後の15分しか見てないけど見入ってしまった。 今までの忠臣蔵という歴史が覆る内容です。 赤穂浪士が実際に現場で書いた古文書が見つかり、それを読み解いて「本当はこうだった!!」という内容。 今までの「こうゆう事らしい」って憶測で語られてきた話には全く興味ないけど、実際に古文書を読み解いた!って話なら好きです。 ただ…残念ながら… 歴史を知らないので今までの忠臣蔵ってのがイマイチ分からず… つまり、「〇」が「△」だった!ってところの「〇」が分からないので話が半分見えないww^^; 残念過ぎる自分の知識に泣くのです… まぁ間違った知識なんて覚えても何の得にもならないけどねw ※投稿直前にTVerで11/25放送の”新説!所JAPAN”を全部見ました。 歴史嫌いな僕ですがめっちゃ面白かったです♪

    2019年11月26日18時01分

    イルピノ

    イルピノ

    ここ、私も見に行きました、何年か前ですが。 何かこの建物を見た時、歴史を感じて本当にここに眠っているのかも、なんて勝手に思っていました。 私も歴史は記憶力が皆無のため嫌いな教科でしたのでポセさんと一致ですwww

    2019年11月26日18時36分

    y.inayan

    y.inayan

    不可思議なところをロマンと捉えるか、あやふやと捉えるかの違いですかね!奈良は不可思議な出来事が多いので、あやふやな伝説なんぞ免疫があります(^^;

    2019年11月26日19時12分

    らむりん

    らむりん

    美しいですね! こういう建造物を設計される方も、造られる方も、こうして、素敵に撮られる方も! 私は立体的な風景って、どう撮っていいのかさっぱりわからなくて…(^^ゞ 本当に尊敬します(*^^*)

    2019年11月26日19時17分

    ポワン

    ポワン

    丸暗記で覚えた歴史は、なーんの価値もなく忘れました(〃ω〃) 歴史を好きになるきっかけもなくここまで来ちゃったこと残念です。 そのTV見たら興味持てたかも^ ^ 日光東照宮は、絢爛豪華な建物の印象しか覚えてないですが、 ここは家康好みに 造られたのでしょうか^ (〃ω〃)

    2019年11月26日19時48分

    AREA884

    AREA884

    神奈川県の小学校6年生の修学旅行は日光が伝統です。自分は修学旅行中 喘息の発作が出てしまい東照宮は行けずみんなより先に自宅に帰りました(^_^;) それ以来行ってないので行ってみたいなぁ・・・

    2019年11月26日19時51分

    ピロ君

    ピロ君

    これけっこう、上って行きますよね~ 今でも登れるかな~

    2019年11月26日20時12分

    pandaz

    pandaz

    歴史はその時代を生きた人間にしか真実は分からないでしょうね~(^◇^;)

    2019年11月26日22時19分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    イルさん コメントありがとうございます。 僕はただの脳キャパの問題で重要度の高い物から覚え、低いものは覚えない…が現実なんですけどねw^^; 終わった事はどーでも良いというか…興味が無いんですw だから…これを書くとヤバイかもしれませんが、旧日本軍の英雄(?)とか靖国とか、本当にどーでも良いんです。 靖国に拝礼したい人は行けばいいし、行きたくない人は行かなきゃいいし… 靖国に行ったからどーのこーの言ってる奴も、言われて激怒して反論する奴も…正直、子供の喧嘩みたいだと思うんです。 韓国が騒いでいる慰安婦問題なんて、うぜぇよ!!と言ってやりたいです。 それでも、そーゆうのは勉強しなきゃならなかったのが理不尽でたまらないのです。笑 笑い事ではないと思いますが… 何をするにも語るにも、人に迷惑をかけなければ個人の勝手だと思います。

    2019年11月27日16時23分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    さんろくさん コメントありがとうございます。 良いですよね!!宮大工なんてめっちゃスゲーと思うんです!!! 神社とかの軒なんて必ず見ますよ^^ 釘も使わずに組まれた角材を見てると萌えますw 軒裏はカメラを持っていたら必ず撮るのですが、大体がアンダースポットで、それを上向きに撮りますから、確実にブレているんです^^;

    2019年11月27日16時27分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    y.inayanさん コメントありがとうございます。 歴史好きの人はロマンと思うんでしょうね♪ 僕は歴史好きの人を否定はしません。 歴史の教科書を読むより、エッチな本とか見ている時間が多かっただけですw そっちはめっちゃ興味ありましたからww笑

    2019年11月27日16時29分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    らむりんさん コメントありがとうございます。 立体物は難しいですよねww この写真も3カット撮りました。 内一つは真横から… これは無いと思いました。立体感が無くなったからです! だから階段の角を入れて撮りなおしたんですw いつも構図は悩みまくっていますw^^;

    2019年11月27日16時32分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    ポワンちゃん コメントありがとうございます。 同じww!!! 僕も歴史は一夜漬けですww 因みに…漢字も一夜漬けですw 記憶力は良いのでテストはまぁまぁ良いんです… でも、後に残らないのです… だから今!!漢字が書けないんです!! 漢字はPCやスマホが勝手に変換してくれるから困らないんです… だからいざ、直筆で…なんてなるとパニックです><;; スマホ片手に漢字を調べまくってますw^^; ちなみにこの建物は家康の好みではなくて… 家康が自分が死んだら東照宮に墓を…と遺言?したらしいです。 だから建物は誰かの好みですw と、あやふやな歴史書に書いてあるのです。笑

    2019年11月28日09時24分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    エリアさん コメントありがとうございます。 お!!僕は逆に小学校の修学旅行は横浜と鎌倉と上野動物園でした。 横浜ではコスモワールドでジェットコースターとか観覧車とか遊んだ記憶があります。 鎌倉は大仏を観ました!!!横浜より鮮明に覚えています!! 当時から歴史に興味が無いので誰が建てたとかは覚えていませんが、頭の上のボコボコは「ラホツ」と言う名前だってのは憶えています!!どーでも良い事は興味があるんですw ちなみに…関東の公立小学校の修学旅行って、北関東と南関東で、日光に行くか、鎌倉方面や別な方面に行くか…交換で決まていると聞いた事があります。 僕の下の代は日光に行ってました。当時、日光はハズレだと思っていましたw

    2019年11月28日09時25分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    ピロ君さん コメントありがとうございます。 はい!!登りますね… 207段だそうです!! 半分ぐらいは余裕なんですが、最後の50段ぐらいがきついです。 ちょっと幅が狭いのと、手すりが無いのでお年寄りとか辛いだろうな…って見ていました。 まぁ僕も辛かったですが…ヘタレなのでww^^;

    2019年11月28日09時25分

    ポセイ丼

    ポセイ丼

    ぱんださん コメントありがとうございます。 そうです!!そうなんです!! それを「文献から予想した私の結論は!!」と、マウント取って語るやつがイラっとするんです…笑 なんて、、イラッとまではしませんけどww でも・・・たかだか予想の範疇で熱くなるなよ・・・と思ってしまいますw

    2019年11月28日09時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたポセイ丼さんの作品

    • 【フォトコン入選】アクティビティ賞!
    • はいヱビス
    • 格差社会
    • MAGIC BEAM
    • GROUND TO SHINE
    • ピア象の鼻

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP