写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

湘南シーガルズ 湘南シーガルズ ファン登録

鈍行「山陰」

鈍行「山陰」

J

    B

    鈍行列車なのに愛称がついているのは,寝台券をみどりの窓口で販売するためでした。 最盛期には,このような夜行鈍行が全国に4本走っていました。 「山陰」は,最後まで残った列車でしたが,1985(昭和60)年3月に廃止になりました。 1985(昭和60)年2月,鳥取駅にて Canon A-1 TAMRON 35-70mm f3.5 (Model17A) FUJICOLOR HR400 1302

    コメント2件

    aki sawa

    aki sawa

    「山陰」は乗ったことはないですが、紀勢線の「はやたま」は何度か乗りました。 列車はちがいますが、懐かしく思います。(^^)

    2019年11月26日18時40分

    湘南シーガルズ

    湘南シーガルズ

    aki sawaさん,コメントありがとうございます。 私が「はやたま」に乗ったのは,1982(昭和57)年の3月でした。 時刻表では,「2月28日からB寝台車なし」と書かれていたのに,連結していました。 「はやたま」は「山陰」よりも1年早くなくなってしまいましたね。

    2019年11月26日23時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された湘南シーガルズさんの作品

    • 雪の降る駅
    • 上州富岡駅
    • 三春滝桜 2021
    • 安全確認
    • 急行「よしの川」
    • 夏の午後

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP