写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真エッセイ:散歩の小径:B&W22

写真エッセイ:散歩の小径:B&W22

J

    B

    この道をベルと散歩するようになって10年以上にもなる。 小さな公園の変哲もない小径を朝夕の2回歩く。 とくに、6年前にこのPHOTOHITOに出会い山桜10枚を投稿してからは、オリンパスXZ1を腰に下げて歩くようになり、爾来この小径に飽くことがない。 雨でも雪でもこの道を歩く。健康法であり、それ以上に楽しみでもある。同じ道なのに、草花、木々の葉、行雲、流水、空の色、朝夕の日の光と影・・、毎日が違う。四季折々ならぬ日々折々である。 感謝すべきは、ベルと写真と、そしてこのPHOTOHITOにだ。

    コメント4件

    ぢ~

    ぢ~

    公園があってそこをつなぐ道があって 気兼ねなく散歩できるっていっすなぁ~(羨) 日々変化があってそれを発見するyoshi.sさまもすんげっす そんな散歩道があれば散歩するのに、、と思うけど おら~ヒヤミコキ(怠け者)だからあっても散歩するべかなぁ 都会人は歩くっすよねぇすごい!

    2019年11月14日15時17分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ぢ〜さん 私も田舎もんだす。草っ原や小川は珍しくありません。 でも犬や写真に支えられて散歩するのだす。 これは田舎もんの特権です。都会では、犬の散歩も草花も、ましてや青空に浮かんだ雲などを撮るのは難しいでしょうから。野を流れる小川などは不可能に近いでしょう。 で、いったん散歩に出れば、多少の運動をするので、良い環境ですよ。 もっと他にも良い環境はあるのに、私もヒヤミコキですから、歩くのはこの辺りだけ。

    2019年11月14日16時51分

    michy

    michy

    3枚の夕焼け空ありがとうございました。夕焼けの光景を見るとなぜか懐かしくてなりません。 夕焼け空を見に散歩というわけにもいきませんが、通いなれた遊歩道を カメラと共に歩ける今が幸せと思っています。 yoshi.sさまのように毎日同じ道を歩くわけではありませんが 面白いものや珍しいものを見つけながらの散歩は楽しいです。 そうすることで私もphotohitoの皆さまと交流できることに感謝しています。

    2019年11月14日21時03分

    yoshi.s

    yoshi.s

    michyさん 子供のころ田舎で育った人は、きっといつまでも夕焼けの光景が目に、いや心に、残っているのでしょうね。私もつい撮りたくなるのです。 カメラ散歩は楽しいですよね。ずっと続けましょう。

    2019年11月15日19時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • カユガ湖の朝
    • 写真句:春告草
    • 写真句:夕焼けビーチ
    • 写真エッセイ:苺
    • 写真歌:初春の夕暮れ:NTW225
    • 写真エッセイ:ささきの浜:NTW299

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP