写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Air Fix Air Fix ファン登録

Senrigawa scenery

Senrigawa scenery

J

    B

    ジェットエンジン音が近づき サーチライトような閃光がきらめくと 大きな機体が頭上をかすめ去ってゆく・・・ byJET STREAM 城 達也 調に・・・(笑)^^

    コメント8件

    くまたん

    くまたん

    時が止まったようですね! 綺麗!

    2019年11月09日21時21分

    Air Fix

    Air Fix

    くまたんさん コメントありがとうございます 千里川の定番ショットですが何度撮っても良いですよね(^^)/

    2019年11月09日22時11分

    simok

    simok

    機体がぴったり、シンメトリー 色合いといい、明るさといい、人影も、皆素晴らしいです。 こんな状況だと、D5と比べるとどんな感じでしょうか??

    2019年11月10日10時23分

    Air Fix

    Air Fix

    simokさん コメントありがとうございます 以前から千里川での撮影は垂直尾翼を基準に撮影する癖があり どちらかにいがむと気持ち悪くて・・・(笑)^^ 大分日も暮れてくるとファインダー内での確認は困難になりますが その分EVFファインダーが明るい分狙い易くて、噂ではD5のセンサーより Zシリーズのセンサーは高感度との噂もあるようで夜撮りにはZ6に分があるように感じます

    2019年11月10日11時17分

    simok

    simok

    Air Fixさん 返信ありがとうございます。 いや~、シンメトリーは風向き次第で刻々と変わるので、素晴らしい技術です。 比較をありがとうございます。 EVFのメリットとデメリットですね。 先日、ニコンでZ50実機を触ってきました。 望遠も効くし、小さなAPS大好きなので。 初めてミラーレスになるかな~ っと思いつつ、、 しかし、触れば触るほど隣に置いてあるZ6に心曳かれる・・・ こ・困った(>_<) Zマウントの70-200、早く発売されるといいですね。 いつだったかな。。

    2019年11月10日11時33分

    Air Fix

    Air Fix

    simokさん こちらこそコメントありがとうございます! APS-C機のZ50もうすぐですよね! 色々と考えましたがD500があまりにも優秀で 今のところは入れ替えには至らないかなと・・・(笑)^^ でもこれからの時代は徐々にミラーレスに推移するのは間違いなくて ネガ時代からデジタルに変革した時もやっぱりネガじゃなきゃとおしゃっていた プロ連中が今ではデジタル一辺倒、時代の流れなんでしょうね 大きくて重いレフ機が良くて軽いミラーレス機が悪いと評価をすることは 陳腐に感じますが、何が何でも古いものが悪いじゃなくてレフ機オールドレンズ等 素晴らしい機材がある事も事実で否定することは嫌ですね。 そうですねZマウントの70-200大三元レンズの第2弾ですがニコンZレンズのロードマップ にはすでに発表になっているはずが・・・まだですね・・・(笑)^^

    2019年11月10日11時56分

    x191300cc-2

    x191300cc-2

    Air Fixさん 奥が深かっいなぁ! この絵見てると何処まで行くのかな? 城達也は、俺らの時代だね。 (当時のFM東海実験放送時代からの、エアーチェック派わしは2トラック19cm録音)TEAC製業務用真空管TAPEデッキR-313、2台でエアーチェックでした。馬鹿だね! by KLM おらんだ航空?!(W) 又、魅セテーヨ。

    2019年11月10日19時53分

    Air Fix

    Air Fix

    x191300cc-2 コメントありがとうございます! そうですよね!夜中にラジオを聴きながら思いを馳せた記憶が・・・ この時代はラジオ全盛でSONYスカイセンサー・松下電器のクーガ等 長波・短波全盛期でしたよね~(#^.^#) 他のラジオ番組も本当に楽しくて勉強しているのか、ラジオ聞いているのかで よくおふくろから又「ながら族」していると言われましたっけ! また色々と爺ネタですが、ちりばめますので宜しくです(笑)^^

    2019年11月10日22時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたAir Fixさんの作品

    • Happy new year 3
    • view of the senrigawa Ⅲ
    • 千里川土手への思いⅡ
    • 在庫巡り 千里川土手 5
    • 近くて遠い千里川土手・・・(^_^;)
    • 明けましておめでとうございます-(_ _-)-

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP