写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sdd34 sdd34 ファン登録

あげいん熊野詣 (大門坂にて)

あげいん熊野詣 (大門坂にて)

J

    B

    コメント7件

    keaton2012

    keaton2012

    お〜、伝統ある神事なんでしょうね。 ナイスショットです。

    2019年10月31日22時01分

    kitakitune

    kitakitune

    20年くらい前も今も変わらず写真好きなんですね。上達するわけです(^^)。

    2019年11月01日14時22分

    sdd34

    sdd34

    ともぞsugarさん こんばんは! ご訪問と♡、コメントに感謝。ありがとうございます。楽しい休日をお過ごしでしょうか。 - 性懲りも無く、古い古い写真で恐縮です。現在も盛況なイベントのようです。(この頃はカメラマンもギャラリーも少なかったと記憶) 熊野古道(大辺路ルート)の大門坂、ここを登れば青岸渡寺、那智の滝も近くです。 - それではどうぞ、秋の良い休日をお過ごしください。

    2019年11月02日18時41分

    sdd34

    sdd34

    keaton2012さん こんばんは! ご訪問と♡、コメント誠にありがとうございます。楽しい休日をお過ごしでしょうか。 - うーん。あの”蟻の熊野詣”を再現するイベントのようです。自分はこの時は、那智のコミュニティー新聞の編集兼カメラマンの青年と一緒に随行していました。青岸渡寺で外護摩供養を執り行なってイベント終了でした。 現在もこの催しは開催されているようです。事前申し込みで衣装も貸し出して参加できると思います。 イベント情報 : https://onsen-ouen.jp/event/detail/23228 - それではどうぞ、楽しい秋の良い休日をお過ごしください。

    2019年11月02日18時51分

    sdd34

    sdd34

    kitakituneさん こんばんは! ご訪問と♡、コメントに感謝。誠にありがとうございます。楽しい休日をお過ごしでしょうか。 - >20年くらい前も今も変わらず写真好きなんですね。...>さらりと当時の状況を記します。 2001年、夢の新世紀になりましたが、デジタルカメラは当時は”鬼っ子”みたいな扱われ方でした。銀塩カメラのシステムが各社で完成された域に達していましたし、反面、安価でお手軽なレンズ付きフィルム(写ルンです)もありました。 そのような状況であってもデジタルカメラの使い勝手は、お使用されていてお分かりのことと思います。撮影結果が直ぐに確認出来る。撮り直しや構図の工夫も簡単。これは非常に有難いことです。また写真データの補正も比較的容易(これは当時からMACユーザーだからです)... kitakituneさんは人に媚びる写真を撮っていないので、私は喜んでお付き合いさせていただいています。ですが人に見てもらう工夫は、撮影の楽しさと思いますが如何でしょうか。 - 最近は真面目に実行していませんが、PHOTOHITOの画面を表示した時の”トレンド写真”や”セレクト写真”に[お気に入り♡]を押すようにしています。私はkitakituneさんにお友達が増えますよう祈っております。 それから私のファン登録している方々とも交流してみてください。 - 偉そうなこと書いて、本当にごめんなさいね。気を悪くして”生霊”飛ばしたりしないでくださいよ。LOL それではどうぞ、楽しい秋の休日をお過ごしください。

    2019年11月02日19時59分

    kitakitune

    kitakitune

    sdd34さんのご紹介で、nikkouiwanaさんの作品を見ることができるようになってありがたいです(^^♪

    2019年11月03日14時07分

    sdd34

    sdd34

    kitakituneさん こんばんは。この方はどうですか? nothfoxさん https://photohito.com/user/85364/ 最強コラボじゃん! ^^ - それでは、新しい写真の投稿、楽しみにしておりますゾィ!

    2019年11月05日18時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsdd34さんの作品

    • 麦秋至 (むぎのときいたる)
    • Heaven & Earth.
    • 流氷も着岸していた、粉雪も舞っていた。
    • にぎやかな空と海辺
    • 真名井の滝(高千穂)
    • 父母ヶ浜にて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP