写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

macmos macmos ファン登録

後悔 その81

後悔 その81

J

    B

    コメント9件

    macmos

    macmos

    ひこわんさま 近づいてきました^^ カエルはウエルカムカエルのようでした(^^♪ いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年10月29日08時53分

    H❁H

    H❁H

    ハロウィンも最近の定着ですし、平成日本の縮図のようですが、それが後悔だとすれば・・・・・・。 大転落日本、恐ろしいです。( ;∀;) 明日から仕事がんばろ・・・・・・。

    2019年10月29日11時18分

    macmos

    macmos

    >H☆H<さま ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ すべては私の思い込みですので(笑) ただ、世界中で紙幣を刷りまくっているので大転落世界中かもしれませんね(>_<) でも・・・仕事は頑張らざるを得ないですね(^▽^;) いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年10月29日11時23分

    イルピノ

    イルピノ

    ハロウィン、個人的には何ら関係ないのでこうやって少しでも雰囲気を味あわせていただくのは嬉しい事ですね~(^-^)/

    2019年10月29日17時27分

    ち太郎

    ち太郎

    私もなんだか理解できないハロウィン行事ですが、地元の商店街ではスタンプラリーを実施して子供たちで大盛況でした。 これとツリーの電飾が無い家はお年寄りだけだと解ってしまう今日この頃ですね。

    2019年10月29日17時34分

    macmos

    macmos

    イルピノさま イルピノさんのおうちは作物は無いのですね^^ 最近は街中がハロウィン状態になってしまいましたね(^▽^;) いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年10月29日17時38分

    macmos

    macmos

    ち太郎さま どうも作物の感謝祭のようだと聞きました・・・ 私も良く解ってはいないのですが(笑) ハロウィン・・・拡がりましたね・・・(^▽^;) うちは何のオーナメントも無しの年寄りヴァージョンです(爆) いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年10月29日17時40分

    maruko555

    maruko555

    どこにでもカボチャがありますものね。正確な理由を知りたくなりましたので調べてみました。おせっかいで<(_ _)> ハロウィンとは毎年10月31日に行われる、古代ケルトを起源とする民間行事のひとつです。古代ケルトでは、この夜に悪霊や魔女などが出てくると信じられていました。そのため、悪さをする霊や魔女から身を守るために仮面を被ったり魔よけの焚き火などをしたと言われています。現在では宗教的な意味合いは薄れ、子供たちが精霊やお化けに仮装してお菓子を貰ったり、ホラーを楽しんだりするイベントとなり多くの国で親しまれています。

    2019年10月29日18時49分

    macmos

    macmos

    maruko555さま そうなのですね・・・(^▽^;) 最近はもう、日々仮装しているようなものですが・・・ 誰も相手にしてくれないです(笑) ホラーは人知れず楽しんでいただいているかもしれませんが(>_<) 謎解きのうれしいコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2019年10月29日19時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmacmosさんの作品

    • ともる その99
    • さびる その76
    • 流れる その55
    • 映る その143
    • ともる その54
    • 独り その21

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP