写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ろひ ろひ ファン登録

滿斐

滿斐

J

    B

    コメント8件

    route701

    route701

    中距離のところにあるコスモスが浮き上がって素敵ですね。

    2019年10月03日21時18分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    水彩画ののような淡い色合いが、優しくて絵本のなかにいるようです。

    2019年10月03日23時15分

    ろひ

    ろひ

    >るーとさん ありがとうございますm(__)m 中望遠ならではなピント域での写り表現を、ちょっと意識してみました(^^)

    2019年10月04日22時51分

    ろひ

    ろひ

    >山菜さん 現実とはちょっとだけ違った(似ているようで違和感のある)絵本や夢のなかのような世界をイメージしています(^^;

    2019年10月04日22時54分

    route701

    route701

    ろひさん、やはりそうでしたか。素晴らしい写りです。 私も、今、中望遠が欲しくてたまりません。 沼がずいぶん近くに見えてきました。一定のところで止まれば良いのですが。。。

    2019年10月04日23時06分

    ろひ

    ろひ

    >るーとさん 中望遠単焦点って、画角だけ見ると、主題ドーンなポートレイトや、部分遠景バーンな風景などが代表的だと思うのですが、被写界深度と距離間(+画角)がつかめると、代表的な被写体に限ることなく俄然面白い世界が広がってます。 (※コンデジやスマホのズームとは似て非なる写画・ボケと距離感。撮影者の視点や観点の試され具合が絵に表れやすい…etc) なので、その感覚と撮りたいもの(あるいは写る・出せる画)とがかみ合わないと、使いにくい難しいとよく言われるんですよね。だからこそ使って感覚が掴めてみてこそわかる面白さが中望遠ならではだと思います。るーとさんの中望遠作品たのしみにしています(^^)

    2019年10月05日00時09分

    route701

    route701

    ろひさん、詳しくお教え頂きありがとうございます。 ますます使ってみたくなってきました。

    2019年10月05日21時51分

    ろひ

    ろひ

    >はのんさん 花をたくさん入れて情報量が多くなった分、うるさくなりすぎないように色味は抑え目で、といったところです(^^; もう冬のプランを立てられてて素晴らしいです( ´∀`)b 寂しくなる冬の季節は、色々実験したりお試しできると良いですよね。

    2019年10月06日21時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたろひさんの作品

    • Little Blue Phases
    • 清省這 -1
    • Cheerful it Delight
    • Advent of 3 pieces
    • why thought blurs -Ⅰ
    • 充珀

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP